攻殻機動隊:VR作品がベネチア国際映画祭に VR化に必然性も

「攻殻機動隊」のVR「攻殻機動隊 GHOST CHASER」(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会
1 / 11
「攻殻機動隊」のVR「攻殻機動隊 GHOST CHASER」(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会

 マンガやアニメなどが人気の「攻殻機動隊」のVR「攻殻機動隊 GHOST CHASER」が、第76回ベネチア国際映画祭のVR部門コンペティションに正式招待され、プレミア上映された。9月6日(現地時間)、同作を手がけた東弘明監督さんがVR部門トークイベントに登場。東監督は「現代の科学技術にブレークスルーが起こり、『攻殻機動隊』が描いていた未来に現実が近づきつつある今この時に、攻殻の世界をVRという表現で描くということに必然性を強く感じていました。今回の映画祭で、世界の多くの方々に本作をご覧いただけたことは、自分にとって大きな喜びでした」と語った。

ウナギノボリ

 同映画祭のVR部門を担当するミシェル・ライアックさんは「『攻殻機動隊 GHOST CHASER』は、ビジュアルデザイン、ストーリー展開のペース、音楽、こだわりぬいたチェースの複雑な構成など、さまざまな面から見て、素晴らしい完成度だと判断し、コンペにふさわしい作品だと決めました」と語った。

 VR「攻殻機動隊 GHOST CHASER」は、ダイバーシティ東京プラザ(東京都江東区)のVRライド型アトラクション施設hexaRide(ヘキサライド)で2018年から稼働中。プロダクションI.Gが映像を手がけた。

 クザン共和国を舞台に、次世代兵器の調整会議に出席する国防大臣が現地視察を強行することになり、草薙素子をリーダーとする公安9課に対して、護衛すると同時に視察ルートを確保する任務が下されるというストーリー。プレーヤーは電脳空間にアクセスし、公安9課の一員として襲いかかる反政府軍との戦闘を体験できる。

写真を見る全 11 枚

アニメ 最新記事