名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
アニメやゲームが人気の「アイドルマスター(アイマス)」シリーズの韓国で制作される実写ドラマ版「アイドルマスター.KR」が、2017年初頭に映像配信サービス「Amazonプライム・ビデオ」で配信されることが25日、分かった。同シリーズの初の実写版で、日本語や英語などに翻訳され、韓国のテレビ放送と同時に配信される。ドラマには、韓国、日本、タイ出身のアイドルが登場し、出演者のビジュアルも公開された。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
Amazonプライム・ビデオ・コンテンツ事業本部のジェームズ・ファレル本部長は「日本のアイドル文化と韓流ドラマとの最高の組み合わせです。K-POPのアイドルだけではなく、日本人やほかのアジアのアイドルも登場します。世界中の視聴者は彼女たちがどんなふうに輝いていくのかを夢中になって楽しんでいただけると思います」とコメント。
同シリーズの総合プロデューサーを務めるバンダイナムコエンターテインメントの坂上陽三さんは「これまで架空の世界の中で創造されてきた『アイドルマスター』が、今回こうして初めて実写テレビドラマ化されるという、これまでにないチャレンジは大変面白いと思いました。少女たちが社会に出て経験するいろいろな苦労を乗り越えて、アイドルとして成長し、自分たちの夢を実現していく物語。実写ならではといえる身近な感覚で、韓国の皆さんだけでなく世界中の皆さんにドラマを通じて彼女たちの活躍を応援してもらいたいと思っています。私自身もこのドラマの完成をとても楽しみにしています」と話している。
「アイドルマスター」、2005年にアーケードゲームがスタートし、家庭用ゲームやスマートフォンゲーム、テレビアニメ、劇場版アニメ、ステージイベントなどのメディアミックスが展開されている人気シリーズ。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…