薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
「魔法少女が異世界で漫才」をテーマにした会話劇の配信コンテンツ「魔法少女リズとナルビーの日常」が、10月6日午後9時からYouTube、ツイッターで配信されることが分かった。イラストと音声によるコンテンツで、魔法学校で出会った少女・リズとナルビーが漫才のようなやり取りを繰り広げる。声優の古賀葵さんがリズ、朝日奈丸佳さんがナルビーをそれぞれ演じる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「魔法少女が異世界で漫才」は、魔法学校を卒業し、正式な魔法師となって冒険者として活動を始めたリズとナルビーの日常が描かれる。全13話で、第2話以降は、毎週水曜午後9時に配信。
リズ役の古賀さんは、収録を終えた感想を「爽快感でいっぱいです。最初、『日常会話みたいな掛け合いです』と聞いていたので、まさかこんなにスピーディーな漫才会話だとは思いませんでした(笑い)。頭をフルで回転させて、なんとかやり切れました……!」とコメント。
自身が演じるリズについて「見た目も最初の印象も『theヒロイン』という感じで、めちゃくちゃ可愛いなーと思っていました。でも、台本を読み進めていくうちに、突然突拍子もないことを言ったりトリッキーな子だなと思い、そこからはいかにナチュラルに飛び道具を出すかを考えました」と話している。
古賀さんとナルビー役の朝日奈さんは、同じ声優事務所の同期であり同級生で、「実は、しっかり共演したことが今まであまりなかったので、今回の掛け合いは自分的にとても新鮮でしたし、うれしかったです。新鮮でありつつも、信頼もあったので、そんなに緊張せずに、やりながら挑戦していけたのは朝日奈ちゃんだったからだなと思います」と振り返った。
朝日奈さんは収録の感想を「テストから全力で演じていたので、かなりエネルギーを使ったのですが、それもあってか、とてもエネルギッシュなツッコミのナルビーになったのではないでしょうか……! 笑っちゃうくらいヘトヘトになりました(笑い)」とコメント。
演じるナルビーについては「普段はしっかりもので真面目な子なんですが、リズといるときはいい子でいなくてもいいというか、ちょっと肩の荷を下ろせるのかなぁと思いました。だからこそのあの激しいツッコミがあるんだと。ストレス発散になってたらいいですね!」と話している。
古賀さんとの共演については「知っている仲なので、より遠慮なくできたというか……どんなふうに投げてもしっかり返ってくるという信頼があるので、こちらも全力でできたと思います。でも実際、掛け合いで芝居っていうのはかなり久しぶりだったので、お互いどんな芝居で来るのかは想像できてなかったんじゃないでしょうか。新鮮味もあって、楽しかったです」と振り返った。
1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念プロジェクトが始動したことが明らかになった。ヒイロ・ユイとリリーナ・ドーリアンの2人がドレスア…
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…
テレビアニメ「世界名作劇場」シリーズの「ロミオの青い空」の全33話が、4月1日からYouTubeで順次無料配信される。同作の舞台が、再演されることを記念して、無料配信されることに…
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」が、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」とコラボした商品「ミャクミャクマンチョコ」が4月8日から発売される。