名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
6月10日に発表された7~9日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のテレビアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇場総集編「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re:」(斎藤圭一郎監督)の前編が初登場で首位を獲得した。6月7日の公開から3日間で動員が約14万人、興行収入が約2億1800万円を記録し、好スタートを切った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
初登場作品では、人気アニメ「コードギアス」の新作アニメ「コードギアス 奪還のロゼ」(大橋誉志光監督)の第2幕が7位、ヤマシタトモコさんの人気マンガを俳優の新垣結衣さんと早瀬憩さんのダブル主演で映画化した「違国日記」(瀬田なつき監督)が9位、「FIBA バスケットボールワールドカップ 2023」でバスケットボール男子日本代表が繰り広げた激闘を記録した「BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち」(大西雄一監督)が10位にランクインした。
既存作品では、公開9週目を迎えた劇場版アニメ「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」(永岡智佳監督)が、週末3日間で動員約11万9000人、興行収入約1億7000万円を記録し、2位に。累計では、動員が1025万人、興行収入が146億円を突破している。前週1位で初登場した「マッドマックス:フュリオサ」(ジョージ・ミラー監督)は、3ランクダウンで4位となった。週末3日間の成績は動員約8万8000人、興行収入約1億5300万円で、累計では、動員が38万人、興行収入が6億円を超えている。
8位には、ゲームやアニメなどが人気の「アイドリッシュセブン」の劇場ライブ「劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD」がランクイン。同作は、2023年5月に公開され、同年9月に終映を迎えた。6月8、9日に幕張イベントホール(千葉市美浜区)で「祝!ムビナナ1周年スペシャル上映会」と題した上映会、ライブビューイングが実施され、8位に再登場した。
1位 劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:/Re:Re: 前編
2位 名探偵コナン 100万ドルの五稜星
3位 帰ってきた あぶない刑事
4位 マッドマックス:フュリオサ
5位 劇場版 ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉
6位 からかい上手の高木さん
7位 コードギアス 奪還のロゼ 第2幕
8位 劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD
9位 違国日記
10位 BELIEVE 日本バスケを諦めなかった男たち
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…