注目リリース:「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の特別仕様シャトルバス運行

【注目リリース】2011年6月22日、川崎市は「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の特別仕様シャトルバスについて発表した。

ウナギノボリ

 詳細は以下の通り。(表記などはほぼ原資料のまま)

 川崎市は、「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」の2011年9月3日(土)の開館に合わせ、シャトルバスを運行します。シャトルバスの運行やモニュメント、交通案内サインなど地域全体で新たな魅力づくりに取り組みます。

■ミュージアムシャトルバス運行

・小田急線及びJR南武線登戸駅より、市交通局によるミュージアム直行シャトルバスを運行します(9月3日より運行予定)。

・4台の車両ごとに異なった藤子・F・不二雄氏の作品のキャラクターを活用した外装(ラッピング)及び内装のミュージアム特別仕様デザインとなります。

■キャラクターを活用した周辺の基盤整備

・ミュージアム周辺地域の魅力や回遊性の向上に向け、藤子・F・不二雄氏の作品のキャラクターを活用した案内サインや転落防止柵、橋の高欄等を整備します。

・ミュージアム最寄り駅(小田急線及びJR南武線登戸駅、小田急線向ヶ丘園駅、JR南武線宿河原駅)駅前及びアクセス路に、キャラクターモニュメントを設置します。

アニメ 最新記事