女優の戸田恵梨香さんが人気パズルゲーム最新作「ぷよぷよ!!」(14日発売)のイメージキャラクターを前作に引き続き務めることになり、13日、東京都内で行われた新CM完成披露会に登場した。小学1年のころから親しみ無類の「ぷよぷよ」好きという戸田さんは今回、ギャル、子供、お笑いコンビ「ロッチ」とそれぞれCM中で対戦しており、戸田さんはロッチとの対戦について「一瞬で終わりました」と笑い、「私一人でゲームやってるような感じでした。CMとして成り立たないんじゃないかと思いました」と勝ち誇った表情を浮かべた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
新CMは、「いまどきのギャル編」「わんぱく子供たち編」「ロッチ編」の3種類。鮮やかなワインレッド色のワンピース姿で登場した戸田さんは、ギャルとの共演について、「友達にギャルがいないから一瞬戸惑いましたが、みんなで必死になってゲームして盛り上がりました。ギャル語を教えてもらいました」と笑顔を見せた。子供たちとの共演について、「『こんにちは−』って(撮影現場に)入っていったら、『あっ、こんちはー』って冷静に言われました。みんな大人でした」と子供たちの“大人ぶり”に驚きながらも、「どれだけ腕立て伏せができるか大会をやっていたりして、みんな元気でした。子供のパワーってすごいなって思い知らされました」と撮影を振り返った。
完成披露会には、お笑いコンビの「ロッチ」も登場。戸田さんに一瞬にして負けたという「ロッチ」の中岡創一さんは、「スタッフに『見事な負けっぷり』とほめられました」と会場を笑わせた。
「ぷよぷよ」は、上から降ってくる「ぷよ」を操作して、同じ色を四つ以上つなげて消していくパズルゲームで今年で発売20周年を迎える。DS用ゲーム「ぷよぷよ!!」は、8種類の新ルールを加えた、計15のルールが収録される。総勢24の新旧の人気キャラクターが登場し、各キャラクターにそれぞれストーリーがあり、漫才デモによる掛け合いも楽しむことができる。
兄と小学校1年生のころから同ゲームで遊んでいたという戸田さんは、「小さい子でも大人の方でも素直に楽しめるルールで、かわいいキャラクターがみんなに愛される理由だと思います」と話し、「やっていけばやっていくほど、頭を回転させて考える行為が楽しいし、中毒性がある」と同ゲームの魅力について分析した。戸田さんは、「大人にも子供にももっと愛されたらいいなと思います」とアピールした。「ぷよぷよ!!」は、通常版5040円、計30種類の付け替え可能なキーホルダー、ストラップが付いた初回限定版のアニバーサリーボックスが8379円。 (毎日新聞デジタル)
人気アニメ「ガンダム」シリーズのPS5、PS4用ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バンダイナムコエンターテインメント)に「機動戦士Gundam GQuuuuuu…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シーズン「<FORSQUAD SEASON:02>」が4月24日に稼働を開始した。「機動…
1980年代に大ヒットしたセガの名作ドライブゲーム「アウトラン」が映画化されることが明らかになった。セガが4月22日、ユニバーサル・ピクチャーズと映画の開発を開始したことを発表し…
人気ゲーム「スーパーロボット大戦」(バンダイナムコエンターテインメント)シリーズの家庭用最新作「スーパーロボット大戦Y」が、Nintendo Switch、PS5、STEAM向け…
CS放送の衛星劇場のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)の特集「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集」の第7弾として5月はゲーム関連のOVAが放送されることが分かった。人気RPG…