新山千春:同郷の松ケンを祝福 子どもに「津軽弁教えてほしい」

「キリン アルカリイオンの水 スマートストックの日制定記念イベント」に登場した新山千春さん
1 / 1
「キリン アルカリイオンの水 スマートストックの日制定記念イベント」に登場した新山千春さん

 タレントの新山千春さん(30)が5日、東京都内で開催された「キリン アルカリイオンの水 スマートストックの日制定記念イベント」に登場。3日に小雪さん(34)が妊娠5カ月であることが発表され、同じ青森県出身の俳優・松山ケンイチさん(26)が父親になることについて「お会いしたときにはずっと津軽弁で話します。地元の言葉で話せる空間が毎回楽しみなんです。CMでパパの役を演じられててすごくすてきだったので、パパになってズーズー弁を(生まれてくる子に)教えてほしいですね」と笑顔で祝福した。

ウナギノボリ

 新山さんはイベントに愛娘で子役の小春ちゃん(5)と登場した。子どもの成長について「5歳はあっという間」と話す新山さんは「次は男の子がほしいです。主人(元プロ野球選手の黒田哲史さん)も、キャッチボールしたいといっているので、野球をやらせたいですね」と明かし、「次の囲み取材あたりでは、(おなかが)大きくなってきたいです」と笑顔で話していた。

 「スマートストックの日」は、「キリン アルカリイオンの水」が、ブランド活動として東日本大震災から約半年の節目を前に、災害時に必要以上の買い占めを防ぐために備える正しい量の水と食材のストックを啓発するために、「く(9)まなく、む(6)だなく」という語呂合わせで、日本記念日協会から承認を受け、6日に制定された。新山さんと小春ちゃんは「スマートストック大使」に任命され、イベントを通じて、「スマートストックの日」をPRした。(毎日新聞デジタル)

芸能 最新記事

MAiDiGiTV 動画