観月ありさ:劇場版ドラえもんで声優初挑戦 市村正親・爆問田中とゲスト出演

劇場版アニメ「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」でゲスト声優を務める(左から)観月ありささん、お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二さん、市村正親さん
1 / 4
劇場版アニメ「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」でゲスト声優を務める(左から)観月ありささん、お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二さん、市村正親さん

 女優の観月ありささんが、3月に公開される人気アニメ「ドラえもん」の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記(スペースヒーローズ)」でゲスト声優を務めることが31日、明らかになった。24年連続でテレビドラマの主演を務めている観月さんだが、今回が声優初挑戦。「国民的アニメに出演させていただけて光栄です」と喜びを語っている。

ウナギノボリ

 観月さんに加え、俳優の市村正親さんとお笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二さんも同作でゲスト声優を務めることが発表された。劇場版の“ドラえもんシリーズ”は今年で35周年で、今作はドラえもんとのび太が本物のヒーローとなって宇宙海賊に滅ぼされそうな星を救う……というストーリー。ゲスト声優の3人は、ドラえもんたちの前に立ちはだかる悪の宇宙海賊の声を担当する。

 観月さんは、宇宙海賊の紅一点で、体を自由自在にアメーバ状にできる男勝りで気性の激しい女海賊・メーバの声を担当する。役について、観月さんは「監督からは『セクシーさと激しさを声で表現してほしい』と言われました」と明かし、「自分の声が入った作品がどうなっているのか、私自身完成が楽しみです」と期待に胸を膨らませている。

 また、宇宙海賊の首領・イカーロスの声を担当する市村さんは「誰もが知っているドラえもんの映画の声優を務めさせていただいて誠に光栄で、『一緒に映画を見に行くのが楽しみ』と自分の息子が言ってくれているのもうれしい」と大喜び。宇宙海賊の頭脳であり、首領には頭が上がらないが部下にはとても厳しい、ずる賢いけどなぜか憎めない宇宙海賊・ハイド役の田中さんは「今まで演じてきたキャラクターと今回演じるハイドが、違ったキャラクターになれば」とコメントしている。劇場版アニメ「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」は3月7日に全国で公開予定。

 なお、1月31日から「ドラえもん映画祭2015」が神保町シアター(東京都千代田区)で開幕した。劇場版アニメ「ドラえもん」が35周年を迎えるにあたって1作目の「のび太の恐竜」(1980年)から最新作「新・のび太の大魔境」(2014年)まで3月6日までの35日間にわたって35作品を上映する。

写真を見る全 4 枚

アニメ 最新記事