薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」に主演した俳優の松山ケンイチさんが、6月に放送開始するWOWOWの土曜オリジナルドラマ「ふたがしら」に主演することが26日、明らかになった。松山さんが連続ドラマに主演するのは3年ぶり。清盛に続き、時代劇の主演を務める松山さんは「時代劇をやれる機会に恵まれてとてもうれしく思います」とコメントを寄せている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同ドラマは、14年9月に休刊した月刊マンガ誌「IKKI」(小学館)で連載され、同誌の後継誌で3月に発刊される「ヒバナ」でも連載されるオノ・ナツメさんの同名マンガが原作。物語は、江戸時代を舞台に、盗賊一味「赤目」に加わっている豪放な性格の弁蔵(松山さん)と、早乙女太一さん演じるクールでイケメンの宗次が、「でっかいこと」を達成するために旅に出る……という内容。監督は、映画「ジョーカー・ゲーム」(15年)などの入江悠監督が時代劇に初挑戦。脚本は「劇団☆新感線」の中島かずきさんが務める。
相棒役を演じる早乙女さんとの共演について松山さんは「太一君とどんなコンビになるのか自分自身も楽しみにしています」と話している。時代劇に初挑戦する入江監督は「子供の頃から見て育った時代劇の面白さを思い出しながら、(ロケが行われる)時代劇の本場の京都で伝統を学び、新しい一歩となるような作品にしたい」と意気込みを語っている。ドラマは、6月から毎週土曜午後10時にWOWOWプライムで放送開始。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…