ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は4日、家庭用ゲーム機「プレイステーション4」(PS4)専用のヘッドマウント・ディスプレー(HMD)「Project Morpheus(プロジェクト モーフィアス)」を2016年上半期に発売する計画を明らかにした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
昨年、米サンフランシスコで開催中のゲーム開発者向けの国際会議「ゲームディベロッパーズカンファレンス」で発表した機器に改良を加えた試作機を公開した。これまでの5インチの液晶ディスプレーを、5.7インチの有機ELディスプレーにした。また1秒間に120回の画像表示が可能になり、さらになめらかな映像が楽しめるという。
「プロジェクト モーフィアス」は、プレーヤーがヘッドマウントのユニットを装着すると、目の前に3D空間が出現するHMD。ユニット内の加速度センサーやジャイロセンサーに加え、PS4の周辺機器であるPSカメラによってプレーヤーの頭部の動きや位置を検知し、コントローラーを操作せずに、ゲーム内の映像が360度全方向にリアルタイムで変化する。
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)で、「機動戦士ガンダムSE…
人気スマートフォン用ゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新拡張パック「双天の守護者」が4月30日に登場することが、分かった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのPS5、PS4用ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バンダイナムコエンターテインメント)に「機動戦士Gundam GQuuuuuu…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シーズン「<FORSQUAD SEASON:02>」が4月24日に稼働を開始した。「機動…
1980年代に大ヒットしたセガの名作ドライブゲーム「アウトラン」が映画化されることが明らかになった。セガが4月22日、ユニバーサル・ピクチャーズと映画の開発を開始したことを発表し…