ふだん見慣れた光景も夜になると一変する……。そんな“夜の不気味さ”を描いたアクションアドベンチャー「夜廻(よまわり)」(日本一ソフトウェア)がPSVitaで発売される。プレーヤーは幼い少女となって、散歩の途中で消えた愛犬・ポロと姉を捜し、夜の公園や古い学校、さびれた商店街などを探索していく。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ゲームはどこにでもありそうな夜の住宅街から始まる。懐中電灯を手に街を探索し、気になる場所を照らすと、お金やスコップなど、さまざまなアイテムが入手できる。アイテムを使ったり、ストーリーが進んだりすることで、それまで行けなかった場所に行けるようになる。
街中の掲示板やゴミ捨て場を調べると、周辺の情報や、探索に役立つものが得られる。学校のプールで行方不明になった少女や、夜な夜な動くショーウインドーのマネキンなど、街のあちこちで流れる不審なうわさや、入手した情報をたどって、愛犬と姉の行方を捜していこう。
夜道には子どもの霊や化け猫など、さまざまなお化けも徘徊しており、主人公に危害を与えてくる。草かげや看板の陰に隠れるなどして、うまくやり過ごそう。探索中に入手したアイテムを使うと回避が容易になる場合もあり、特定のお化けに有効なアイテムも用意されているので、それぞれの特徴を理解することが重要だ。
夜廻(Vita) CEROレーティングC(15歳以上対象) 日本一ソフトウェア パッケージ版:5980円(税抜き) ダウンロード版:5143円(税込み) 10月29日発売
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)で、「機動戦士ガンダムSE…
人気スマートフォン用ゲーム「Pokemon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」の新拡張パック「双天の守護者」が4月30日に登場することが、分かった。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのPS5、PS4用ゲーム「機動戦士ガンダム バトルオペレーション2」(バンダイナムコエンターテインメント)に「機動戦士Gundam GQuuuuuu…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の新シーズン「<FORSQUAD SEASON:02>」が4月24日に稼働を開始した。「機動…
1980年代に大ヒットしたセガの名作ドライブゲーム「アウトラン」が映画化されることが明らかになった。セガが4月22日、ユニバーサル・ピクチャーズと映画の開発を開始したことを発表し…