謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
人気アニメ「おそ松さん」のイベントが27日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催中のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)2016」で開かれ、おそ松役の櫻井孝宏さんと十四松役の小野大輔さんが登場した。イベントは午前中に配布をスタートした整理券がすぐになくなるほどの人気で、櫻井さんは同アニメがブームとなっていることについて「最初、大丈夫か? と思った。話題になるとは思っていたけど、社会現象やブームになるとは……。楽しみ方が詰まっている。女性(ファン)の力も大きかった」と驚きつつも人気を実感している様子だった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
小野さんは「(ファンが)いろいろな形で作品を掘り下げてくださっている。考察がすごいんです。みんなの想像力が『おそ松』を加速してくれている」とコメント。また、小野さんは十四松のせりふ「マッスル! マッスル! ハッスル! ハッスル!」「無重力スパイラル!」を生披露し、ファンを沸かせていた。
「おそ松さん」は、赤塚不二夫さんのマンガ「おそ松くん」を約27年ぶりにテレビアニメ化。おそ松ら六つ子が成長して大人になった姿を描いている。櫻井さんや小野さん、神谷浩史さんら人気声優が六つ子を演じており、過激なギャグやパロディー描写などが女性アニメファンを中心に人気を集めている。
アニメジャパンは、東京都の青少年健全育成条例改正をめぐり、東京都が実質的に開催していた「東京国際アニメフェア(TAF)」と、一部のアニメ関連企業が中心となった「アニメコンテンツエキスポ(ACE)」に分裂していた両イベントが、再集結して14年から開催されている。昨年は3日間で約12万人が来場した。今年は過去最高となる174の企業と団体が出展。子供向けの「ファミリーアニメフェスタ2016」も同時開催中。当日券は中学生以上が2000円で、小学生以下は無料。27日まで。
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」のイベント「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI D…
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が7月からテレビ東京ほかで放送されることを記念して、おそ松役の声優の櫻井孝宏さんと、シリーズ構成を担当する松原秀さんが出演する音声番組…
角川スニーカー文庫(KADOKAWA)のライトノベル「クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった」(クラにか)が、2026年にテレビアニメ化されることが分かった。日陰男子と“2…
特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズに登場するウルトラの母のフィギュア「S.H.Figuarts ウルトラの母」(バンダイスピリッツ)が発売される。8800円。
人気ゲーム「SDガンダム ジージェネレーション」シリーズの最新作「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」(バンダイナムコエンターテインメント)で、「機動戦士ガンダムSE…