名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
マンガ、ライトノベルの通販専門店「まんが王」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、売れ筋商品を報告する「本の王子様」。マンガの年間ランキング(2015年12月~16年11月)を基に、16年の状況を振り返ってもらいました。1位に輝いたのは、15年12月に発売された、まなさんの「THE IDOLM@STER」5巻で、「THE IDOLM@STER」は3年連続の首位となりました。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
「THE IDOLM@STER」は不動の1位。コンテンツの魅力に加え、描き下ろしのイラストカードを付けるなどの特典施策が順位に貢献しました。また、女子高生サッカーマンガ「マイぼーる!」も2位と4位に入るなど安定した人気でした。真面目にサッカーシーンが描かれていることや、キャラクターの可愛さ、内容のブレなさなどが人気の要因でしょうか。同数で2位の「ご注文はうさぎですか?」5巻は、テレビアニメは終了しましたが、売れ行きは伸びました。アニメ化され、蓄積されたファンが大勢買いに来たのかもしれません。
ランキング全体の傾向としては、「新米姉妹のふたりごはん」1巻など、新しいタイトルが入っているのがうれしいですね。ただ、本当はもっと新作が入ってほしいのですが……。それでも、昨年よりは新作がランキング内に多く入っている印象です。
今は全体的に、売れる作品と売れない作品の差が広がっている傾向にあります。また、ウェブやアプリなど電子書籍で無料施策を行った作品の紙の既刊が売れる傾向も顕著です。例えばアプリで試し読みをしてから買う、という流れですね。こうした傾向は来年以降もしばらく続くのではないかと予想しています。もう一つ、SNSなども含め、ネットとの親和性についても注目ですね。ウェブマンガサイト「pixiv(ピクシブ)コミック」で人気のふじたさんの「ヲタクに恋は難しい」などは若い子に支持されていますが、このように何かフックがあって若い子にはまった作品はヒットすると思います。
1位 THE IDOLM@STER(5)
2位 マイぼーる!(9)
2位 ご注文はうさぎですか?(5)
4位 マイぼーる!(10)
5位 狼と香辛料(13)
6位 狼と香辛料(14)
7位 つぐもも(18)
8位 つぐもも(17)
9位 虚構推理(3)
10位 新米姉妹のふたりごはん(1)
10位 ラーメン大好き小泉さん(4)
12位 なり×ゆきリビング(2)
13位 蒼き鋼のアルペジオ(12)
14位 虚構推理(4)
15位 To LOVEる -とらぶる- ダークネス(16)アニメDVD付き予約限定版
16位 魔法少女なんてもういいですから。(1)
17位 To LOVEる -とらぶる- ダークネス(17)アニメDVD同梱版
18位 百姓貴族(4)
19位 軍靴のバルツァー(9)
20位 無邪気の楽園(9)
ひよし・ゆう=マンガやライトノベルの豊富な品ぞろえで知られる通販専門店「まんが王」のバイイングマネジャー。売れ筋を読み取り、お客のニーズを満たし続けるマンガ売りのプロ。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…