ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の25周年と6月30日生まれの主人公・月野うさぎの誕生日を記念したイベント「劇場版『美少女戦士セーラームーンR』 応援上映&スペシャルゲストトークイベント」が1日、丸の内TOEI(東京都中央区)で行われ、幾原邦彦監督とうさぎ役の声優の三石琴乃さんが登場した。イベントでは、1993年公開の劇場版「美少女戦士セーラームーンR」が上映され、同作を手がけた幾原監督は「作ったときは、好き勝手にしたので、怒られると思った。試写が終わったら、偉い人が『すごい!』と言ってくれて、まじで!?となった。いまだに客観視できない」と明かした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同作は“愛”がテーマで、三石さんは「ターゲットはちびっ子でしたよね……」と話すと、幾原監督は「基本的に子供に向けている。いつもの『セーラームーン』を見に行ったけど、すごい!とびっくりしてほしかった」と振り返った。さらに、幾原さんは「自分で『セーラームーン』を語ることはないと思った。当時、携わっていたスタッフの熱気をお伝えしたかった。そうそうたるスタッフが集まった。スタッフが『セーラームーン』に愛を持っていることが伝わると思います」と話した。
また、幾原監督は、三石さんに同作のセーラームーンとタキシード仮面のキスシーンのセル画をプレゼント。三石さんは涙ぐみながら「ありがとうございます! 大事にします」と喜んだ。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された武内直子さんの人気マンガが原作で、テレビアニメも同期間に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義の美少女戦士に変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれた。
中西モトオさんの人気ファンタジー小説が原作のテレビアニメ「鬼人幻燈抄」の第5話「幸福の庭・前編」が、4月28日からTOKYO MXほかで順次放送される。
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の第4話「トップラ…
特撮ドラマ「仮面ライダーW」の大人のための変身ベルトの玩具「CSMロストドライバーver.2」(バンダイ)が発売される。これまで発売された玩具を大幅にアップデートし、数々の新機能…
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から10日間で興行収入が63億4…
GCノベルズ(マイクロマガジン)のライトノベル「『お前ごときが魔王に勝てると思うな』と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい」が、テレビアニメ化されることが分かっ…