ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
声優の花澤香菜さんが、テレビアニメ化もされた名作「アルプスの少女ハイジ」の実写映画「ハイジ アルプスの物語」(アラン・グスポーナー監督、8月26日公開)の日本語吹き替え版でハイジ(アヌーク・シュテフェンさん)の声を担当することが4日、明らかになった。花澤さんは「まさか自分にハイジを演じる機会があるなんて思わなかったので、とてもうれしかったです」と喜びのコメントを寄せている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
そのほかの声優も発表され、茶風林さんが頑固だがやさしいアルムおんじ(ブルーノ・ガンツさん)の声を担当し、早見沙織さんが車椅子で孤独を抱えるクララ(イザベル・オットマンさん)、本田貴子さんが厳格なクララの教育係のロッテンマイヤー(カタリーナ・シュットラーさん)、笹島かほるさんがヤギ飼いのペーター(クイリン・アグリッピさん)の声を演じることも明らかになった。吹き替え版の演出は「北斗の拳」のナレーションで知られる声優の千葉繁さんが担当する。
すでにアフレコは終了しているといい、花澤さんは「どんな場面でも純粋な心でしゃべることに気をつけました。以前スイスに行ったことがあり、そこで感じた空気や景色を思い出しながらアフレコしていました」とコメント。茶風林さんは「大変な役でしたがおんじ役を演じられたことは大変幸せで、私の役者人生の宝物の一つになりました」と喜び、早見さんは「ハイジと接するときはお姉さんのように振る舞いつつ、それでもまだまだ子供らしさを感じられるような女の子になるよう意識しました。クララは、穏やかでやさしくまっすぐな女の子なので、演じていて、こちらもそんな気持ちをもらった気がします」とコメントを寄せている。
映画「ハイジ アルプスの物語」は「アルプスの少女ハイジ」(講談社青い鳥文庫)が原作。ハイジは、アルプスの大自然に囲まれ、頑固だがやさしい祖父と楽しく暮らしていたが、ある日、足が不自由なクララの話し相手としてフランクフルトへ行くことになる。ハイジとクララは固い友情で結ばれるが、ハイジはアルムおんじの待つアルプスの山が恋しくなり……というストーリー。
手塚治虫さんのマンガ「リボンの騎士」の入手困難なエピソードや幻のエピソードなどを集めた「リボンの騎士 ミッシング・ピーシズ」(立東舎)が6月17日に発売されることが明らかになった…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…