ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
人気アニメ「魔法少女リリカルなのは」シリーズの劇場版「魔法少女リリカルなのは Reflection」(浜名孝行監督)の初日舞台あいさつが22日、東京都内で行われ、声優の田村ゆかりさん、水樹奈々さん、植田佳奈さんらが出席した。約5年ぶりの劇場版で、完全新作となる同作の公開初日を迎え、田村さんは「完全新作ということで皆さん同様、私たちも内容を知らずにアフレコに挑みました。皆さんきっと満足される内容になっていると思いますので、伝わるとうれしいです」とアピールした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
また、水樹さんは「改めてこのメンバーで集結できたことが本当にうれしくて、アフレコスタジオは同窓会のような和気あいあいの雰囲気でした」と振り返り、「5年ぶりの劇場版になるけど、日常シーンもちゃんと描かれていて、さらにバトルシーンもすごく熱く描かれていて、見どころ満載。笑って泣けてキューンと切なくなれる。そんな作品になっています」と見どころを語った。
「魔法少女リリカルなのは」は、アニメやゲーム、小説、マンガなどが展開されている人気シリーズ。「魔法少女リリカルなのは Reflection」は、劇場版第2弾「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s」のエンディングから約3カ月後の世界が描かれている。荒廃によって静かに滅びゆく惑星エルトリアで、惑星再生を夢見る研究者夫婦の娘のキリエが、親友のイリスと惑星再生の夢をかなえる“鍵”を探索するため、異世界に旅立つ。キリエとイリスは、地球の小さな島国・日本で高町なのは、フェイト・T・ハラオウン、八神はやてと出会うことになる……。なのはの声を田村さん、フェイトの声を水樹さん、はやての声を植田さんが務めている。
「図書館戦争」「獣の奏者 エリン」などの浜名孝行さんが監督を務め、「ViVid Strike!」などのセブン・アークス・ピクチャーズが製作。同作の後編にあたる新作劇場版アニメ「魔法少女リリカルなのは Detonation」が2018年に公開されることも発表されている。
この日の舞台あいさつには、声優を務める戸松遥さん、佐藤聡美さん、日笠陽子さん、清水香里さん、真田アサミさん、柚木涼香さん、一条和矢さんも出席。植田さん、清水さん、真田さん、柚木さん、一条さんは、夏らしく浴衣姿で登場した。
「アフレコ時のハプニング」という話題で、他の登壇者からセクシーな衣装でアフレコしていたと指摘された水樹さんは苦笑い。「透けているんですよ、ストライプで。中にインナーを着ていたんですが、(インナーが)ベージュだったので、ずっと肌が透けているとみんな思っていたという……」と当時を振り返っていた。
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」の第4話「トップラ…
特撮ドラマ「仮面ライダーW」の大人のための変身ベルトの玩具「CSMロストドライバーver.2」(バンダイ)が発売される。これまで発売された玩具を大幅にアップデートし、数々の新機能…
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から10日間で興行収入が63億4…
GCノベルズ(マイクロマガジン)のライトノベル「『お前ごときが魔王に勝てると思うな』と勇者パーティを追放されたので、王都で気ままに暮らしたい」が、テレビアニメ化されることが分かっ…
今年デビュー40周年を迎えるマンガ家の矢沢あいさんの作品と、「ユニクロのTシャツブランド「UT」がコラボしたTシャツコレクションが、7月下旬に発売される。