アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
女優の柴咲コウさん主演のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第41回「この玄関の片隅で」が15日に放送される(NHK総合で午後8時ほか)。是が非でも小姓(こしょう)になりたい万千代(菅田将暉さん)は、自分の後釜として謎の中年男・ノブ(六角精児さん)を草履番として育てようとする。同じころ、徳川勢は遠江へと侵攻を開始した武田軍との決戦に備えて、材木集めに奔走。万千代はここで手柄を立てようと、あることを画策するが……。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
小姓になるための条件として、草履番の後釜を育てることになった万千代と万福(井之脇海さん)。そこにやってきたのはノブという謎の中年男で、万千代は覚えの悪いノブの指導に四苦八苦する。一方、直虎(柴咲さん)は松下家から帰還した六左衛門(田中美央さん)を近藤康用(橋本じゅんさん)の家臣とするため尽力。そんな中、武田軍の遠江侵攻が始まり、家康(阿部サダヲさん)が戦支度のため大量の材木を必要としているという情報を聞きつけた万千代は、井伊谷(いいのや)で調達して、家康に献上しようとする。
「おんな城主 直虎」は56作目の大河ドラマで、森下佳子さん脚本のオリジナル作品。幕末の大老・井伊直弼の先祖で、徳川家康の重臣・井伊直政の養母に当たる主人公・直虎が男の名で家督を継承。今川、武田、徳川が領地を狙う中、仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守りながら生き延びていく物語。
第40回「天正の草履番」では、徳川家康から「井伊」を名乗ることを許され、「万千代」という名を与えられた虎松(菅田さん)。草履番として城勤めを始めるが、慣れない仕事に悪戦苦闘する。一方、井伊家再興を望まない直虎は、虎松を説得するため浜松城を訪れるが、虎松は聞く耳を持とうとしない。そこで、井伊に対して負い目を感じる家康は「話をしたい」と直虎を城内に招き入れる……という展開だった。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…