対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#2 専業主婦は贅沢…?エリートパパとの出会い
4月8日(火)放送分
俳優の高橋克典さんが出演する連続ドラマ「モンテ・クリスト伯 -華麗なる復讐(ふくしゅう)-」(フジテレビ系)が19日スタートする。ドラマは、ディーン・フジオカさん主演の復讐劇。主人公・柴門暖(フジオカさん)の復讐の矛先となる主要人物の一人で、将来を期待される“キレ者”の警視庁公安部外事第3課参事官の入間公平を演じる高橋さんが、ドラマの見どころや意気込みなどを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、「巌窟王(がんくつおう)」としても知られる、アレクサンドル・デュマの名作「モンテ・クリスト伯」が原作。漁師の暖が、冤罪(えんざい)で15年間投獄され、最愛の婚約者・目黒すみれ(山本美月さん)と未来の家族を奪われながらも何とかはい上がり、“復讐の鬼”と化して自分を陥れた公平、後輩の南条幸男(大倉忠義さん)、同僚の神楽清(新井浩文さん)に緻密なわなを仕掛け、制裁を下す……というストーリー。19日から毎週木曜午後10時に放送。初回は15分拡大版。
――今回演じる入間公平とは。
全然関係のない柴門暖を犯人に仕立てて監獄に送り込んでしまうという冷徹な悪い役どころをやっています。視聴者の皆さんには徹底的に“嫌なやつ”と見ていただきたいです。
――正義感が強いキャラクターを演じてきたイメージが強いですが。
確かにそういうイメージの役を演じることの方が多かったですね。でも、この年齢になって、公平のような役をいただけるのはありがたいですし、演じるのも楽しいです。役者としての幅も広がりますし……。僕は役者としていろいろな役、いろいろな人間の感情を表現してみたかったので、公平はそういう意味でも役者を25年続けてきて良かったと思える役です。
――脚本については。
大変良くできていると思います。海外のペイ・パー・ビュー(有料放送)のドラマのようですね。毎回、“えーっ!”という出来事が起きて、次回への謎かけにもなりますし、続きを見なくては不安になるような感じにさせられると思います。解決したかと思ったら、また次の仕掛けが! 本当に面白いですよ。
――高橋さんは、“復讐”についてはどのように思われますか?
人間は誰しも復讐したいと思うことはあるのではないでしょうか? それを理性で止めているのであって……。過去の文学作品でもたくさん扱われるテーマです。復讐自体が良いか悪いかは別として、虐げられた主人公が立ち向かっていく姿を善とするなら対象は悪になります。善悪がハッキリしたところで、主人公が復讐に成功するとスッキリとするじゃないですか。だから、皆さんも読むのであって……。そうじゃない人もいるかもしれませんが、大多数の皆さんは何かしらに抑圧されているので、そういった復讐劇に共感できるのだと思うんです。僕だってそんなに良いことばかりではなく、自分が思った以上に負担を抱えてしまうこともあるんです。今回の作品も、皆さんの代わりに暖がスッキリとさせてくれるのではないかと。でも、その先に何が待っているのかは分かりませんけど……。
――視聴者の皆様にメッセージをお願いします。
まずは、とても魅力のある出演者がそろったことです。そして理不尽の中にある、さらに大きな理不尽を主人公の暖が討ち果たしていくカタルシスを楽しんでください。かなりドロドロとしたわなを暖が仕掛けてくるのも見どころです。“そう来るのか!”と、驚きますよ。「モンテ・クリスト伯」は映画のように楽しめる本当に面白い作品なので、ぜひご覧ください!
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月10日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)の第1話が4月7日に放送された。主人公の麻矢…
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。専業主婦・村上詩穂(多部さん)の夫・虎朗…
歌手生活60年を迎える加藤登紀子さん(81)が、4月9日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。歌手デビューのきっかけや、歌への思いを語った。
2025年04月10日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。