謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
日本最大の同人誌即売会で、平成最後の「コミックマーケット(コミケ)」となるコミケ95が29日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まり、初日の来場者数は約17万人だった。昨年冬(コミケ93)の初日の約18万人を1万人下回った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
初日は、「ガルパン(ガールズ&パンツァー)」や「ラブライブ!」などアニメ系の約1万1800の一般サークルが出展。企業ブースは、アニプレックスや小学館などのエンタメ系企業を中心に165社が出展した。コスプレエリアでは、「Fate」シリーズが変わらず人気を集め、秋アニメの話題作「SSSS.GRIDMAN」などのコスプレーヤーも見られた。気象庁によると、東京都内の最低気温はマイナス0.5度(午前6時)という寒さだったが、早朝から多くの人が列を作るなどにぎわった。
コミケは、1975年に始まったマンガや小説、ゲーム、音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されており、2017年冬(コミケ93)は3日間で約55万人、18年夏(コミケ94)は約53万人が来場した。個人が同人誌を販売する一般ブースが中心だが、アニメなどの商業作品を扱う企業も出展。大勢のコスプレーヤーが参加することも人気となっている。
2日目の30日は「TYPE-MOON(タイプムーン)」や、同人ゲームから生まれた作品群「東方Project」などの同人誌を扱う約1万1700の一般サークルが出展する予定。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのシールドをモチーフとした折りたたみ傘「機動戦士ガンダム ガンダムシールド傘」(プレックス)が発売される。
青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」が、4月18日の公開から6日間で興行収入が44億40…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」で子翠を演じる瀬戸麻沙美さん。子翠は第2期から登場した新キャラクターで…
車田正美さんの人気マンガが原作のアニメ「聖闘士星矢」シリーズのアスガルド編に登場するオーディーン星矢のフィギュア「聖闘士聖衣神話EX オーディーン星矢」(バンダイスピリッツ)が発…
日本テレビ系のチャリティー番組「24時間テレビ48-愛は地球を救う-」が、8月30、31日に放送され、今回のテーマが「あなたのことを教えて」となったことが分かった。差別、貧困、格…