謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
英ロンドンの大英博物館で開催されるマンガ展「The Citi exhibition Manga」のオープニングセレモニーが21日に行われ、展示内容が明らかになった。同展は国外最大規模のマンガの展覧会で、「進撃の巨人」に登場する巨人のオブジェや、「あしたのジョー」「ONE PIECE(ワンピース)」「ジョジョの奇妙な冒険」「ゴールデンカムイ」などの原画が展示される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
同展は、日本のマンガ家、出版社、プロダクションなど約30社が垣根を越えて全面協力し、広さ約1100平方メートルの「セインズベリー・エキシビションズ・ギャラリー」に作家約50人、約70タイトル、総計約240点の原画(一部複製含む)などが展示される。六つのゾーンで、マンガの作り方、読み方、歴史、多様性に富んだジャンルを紹介しつつ、社会との関係やアート性、増えゆく表現方法とプラットフォーム、さらには未来への展望までを俯瞰(ふかん)する内容となっている。
オープニングセレモニーには、マンガ家の萩尾望都さん、田亀源五郎さん、赤塚不二夫さんの娘で現代美術家・作家の赤塚りえ子さんら出展作家が登場した。会場を内覧したゲストやメディアからは「日本ではできないスケール」と賛辞の声が上がったという。
セレモニーでは、名作バスケットボールマンガ「スラムダンク」などで知られる井上雄彦さんによる3点の描き下ろし原画が展覧会の最後を飾ることが発表された。車いすバスケットボールをテーマにした井上さんの作品「リアル」をモチーフにした、通常のマンガ原稿の8倍にも及ぶ大きさの原画となる。井上さんの執筆風景を撮影した動画とともに展示される。
マンガ展は、23日~8月26日に開催。
福井晴敏さんがストーリーを担当したマンガ「機動戦士ムーンガンダム」の最新14巻が発売されたことを記念して、4月25日発売の連載誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)6月号に…
鳥山明さんのマンガが原作のアニメ「ドラゴンボール」シリーズに登場するバーダックのフィギュア「ドラゴンボールアライズ 大猿バーダック」(プレックス)が発売される。
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版アニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」のリバイバル上映で、入場者特典第1弾として「煉獄杏寿郎バー…
集英社のマンガ誌「週刊少年ジャンプ」、マンガアプリ「少年ジャンプ+」の連載作品の好きなページをTシャツやトートバッグに加工できるサービス「少年ジャンプ+TシャツSHOP」で、Tシ…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…