アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優のオダギリジョーさんや女優の麻生久美子さんらが出演するコメディーミステリードラマ「時効警察」シリーズ(テレビ朝日系)の展示会「時効警察【展】はじめました」が11月から東京と大阪で開催されることが10月18日、分かった。会場には、ドラマ各話の名場面写真や、小道具、ドラマの舞台となる総武警察署の時効管理課の机の実物などを展示。毎週の放送ごとに、展示物を増やしていくという。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
また、総武警察署のマスコット“そーぶさん”とのフォトスポットや熊本課長(岩松了さん)の「時効スタンプ」を押すことができるコーナーなどを設置。このほかに、番組オリジナルグッズのTシャツやクリアファイル、ハンドタオル、まんじゅうなど20種類以上の商品を販売する。
東京は11月8日~12月10日に「テレビ朝日けやき坂ミュージアム」(東京都港区)、大阪は12月14~29日に「心斎橋オーパ」(大阪市中央区)の9階「OPA GALLERY」で開催される。入場料金は「時効ステッカー」付きの前売券が800円、当日券が1000円。
「時効警察」は、時効が成立した事件にスポットを当てたコメディーミステリー。総武警察署時効管理課の警察官である霧山修一朗(オダギリさん)が交通課の三日月しずか(麻生さん)らを巻き込んで、“趣味”で時効が成立した事件を捜査する姿を描く。シーズン3「時効警察はじめました」は金曜午後11時15分放送。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…