スーパー戦隊シリーズ第45作のタイトルが「機界(きかい)戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に決まり、2021年3月7日にスタートすることが12月21日、明らかになった。主人公となる戦隊は5人で構成され、1人の人間と4人の機械生命体(=ロボット)の組み合わせという、これまでにない斬新な設定となる。また、4人のロボヒーローたちは人間サイズの敵には等身大で挑み、巨大な敵には乗り物に乗らず巨大ロボ化して戦うという。
戦隊のビジュアルは、5人それぞれ異なる歴代のスーパー戦隊シリーズに登場したヒーローやロボットがモチーフとなる。最初にこの世界を悪から守るため立ち上がるヒーロー・ゼンカイザーは、「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975~77年)のアカレンジャーがモチーフ。ゼンカイザーと共に戦う4人のロボヒーローのうち、ゼンカイジュランは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(1992~93年)に登場した大獣神、ゼンカイガオーンは「百獣戦隊ガオレンジャー」(2001~02年)の精霊の王・ガオキング、ゼンカイマジーヌは「魔法戦隊マジレンジャー」(2005~06年)の魔神の王・マジキング、ゼンカイブルーンは「轟轟戦隊ボウケンジャー」(2006~07年)の巨大ロボ・ダイボウケンをベースにしている。
物語は、この世に数多く存在する“並行世界”をすべて消し去ってしまおうとする敵に“全力全開”で立ち向かっていくヒーローたちの活躍を描いていく。また劇中には、地上戦における変身や攻撃などに加え、巨大戦でも使用する「ギアトリンガー」、「ギアトリンガー」と合わせて効果を発揮する、スーパー戦隊の力を凝縮した「センタイギア」といった重要なアイテムも登場する。
2021年3月7日のテレビシリーズスタートに先駆け、劇場版「機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE」が、「魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE」「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE」との3本立てで、「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」と題して同年2月20日に公開。キャストや声優などの情報は同年1月15日に制作発表記者会見で明らかにされる。
新潟市内で開催中の長編商業アニメの映画祭「第1回新潟国際アニメーション映画祭」で3月20日、劇場版アニメ「スカイ・クロラ The Sky Crawlers」(押井守監督)が上映さ…
「君のいる町」「風夏」などで知られるマンガ家の瀬尾公治さんのラブコメディーマンガ「女神のカフェテラス」のコミックス最新10巻の特装版が、4月17日に発売される。特装版には、同作の…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」の第3弾入場者特典として、「テレ…
人気アニメ「ドラえもん」(テレビ朝日系)の劇場版最新作「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」(堂山卓見監督)の興行収入が、約17億8000万円を記録したことが分かっ…
庵野秀明監督が手掛ける映画「シン・仮面ライダー」の第2弾入場者特典として、同作でデザインを担当した前田真宏さんが描いた仮面ライダーのイラストを使用した「イラストサインペーパー(色…