スーパー戦隊シリーズ第45作のタイトルが「機界(きかい)戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)に決まり、2021年3月7日にスタートすることが12月21日、明らかになった。主人公となる戦隊は5人で構成され、1人の人間と4人の機械生命体(=ロボット)の組み合わせという、これまでにない斬新な設定となる。また、4人のロボヒーローたちは人間サイズの敵には等身大で挑み、巨大な敵には乗り物に乗らず巨大ロボ化して戦うという。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
戦隊のビジュアルは、5人それぞれ異なる歴代のスーパー戦隊シリーズに登場したヒーローやロボットがモチーフとなる。最初にこの世界を悪から守るため立ち上がるヒーロー・ゼンカイザーは、「秘密戦隊ゴレンジャー」(1975~77年)のアカレンジャーがモチーフ。ゼンカイザーと共に戦う4人のロボヒーローのうち、ゼンカイジュランは「恐竜戦隊ジュウレンジャー」(1992~93年)に登場した大獣神、ゼンカイガオーンは「百獣戦隊ガオレンジャー」(2001~02年)の精霊の王・ガオキング、ゼンカイマジーヌは「魔法戦隊マジレンジャー」(2005~06年)の魔神の王・マジキング、ゼンカイブルーンは「轟轟戦隊ボウケンジャー」(2006~07年)の巨大ロボ・ダイボウケンをベースにしている。
物語は、この世に数多く存在する“並行世界”をすべて消し去ってしまおうとする敵に“全力全開”で立ち向かっていくヒーローたちの活躍を描いていく。また劇中には、地上戦における変身や攻撃などに加え、巨大戦でも使用する「ギアトリンガー」、「ギアトリンガー」と合わせて効果を発揮する、スーパー戦隊の力を凝縮した「センタイギア」といった重要なアイテムも登場する。
2021年3月7日のテレビシリーズスタートに先駆け、劇場版「機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE」が、「魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE」「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE」との3本立てで、「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」と題して同年2月20日に公開。キャストや声優などの情報は同年1月15日に制作発表記者会見で明らかにされる。
しげの秀一さんの人気マンガ「頭文字D」の後継作が原作のテレビアニメ「MFゴースト」の第3期となる「MFゴースト 3rd Season」が2026年に放送されることが明らかになった…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で4月6日から放送され…
しげの秀一さんの人気マンガ「頭文字D」の後継作「MFゴースト」が、2月17日発売の連載誌「ヤングマガジン」(講談社)第12号で最終回を迎え、2017年9月の連載開始から約7年半の…
鎌池和馬さんの人気ライトノベル「とある魔術の禁書目録(インデックス)」シリーズの外伝「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のテレビアニメ第4期が制作されることが分かった。同シリー…
第28回電撃小説大賞の大賞に選ばれたことも話題の白金透さんのライトノベル「姫騎士様のヒモ」がテレビアニメ化されることが分かった。原作のPVと同じく、マシュー役の諏訪部順一さん、ア…