名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)によるバトルを描いたアニメ「ガンダムビルド」シリーズの実写版「ガンダムビルドリアル」が、3月29日からYouTubeのガンダムチャンネルで配信されることが分かった。ガンプラ40周年記念プロジェクト「GUNPLA LINK PROJECT」の一環で、で「踊る大捜査線」などの本広克行監督が手がけ、サンライズが制作する。高校生たちの青春群像劇にCGによるガンプラバトルを合成する。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
舞台となるのは、eスポーツ全盛の中、ガンプラバトルが人気を集めている世界。ガンプラをスキャニングし、特殊ドローンにより実物大で投影されたガンダムを操作して戦う。攻撃力、防御力、必殺技、スピードがAR(拡張現実)で表示され、操縦技術だけでなくガンプラの制作技術が勝敗を左右する。
主人公のヒロは、小学生時代に仲間とチーム・ブライトを結成。みんなで金を出し合い購入した一体のガンプラ(ナナハチ)をグレードアップさせ、地区大会優勝を目指していた。しかし、大会前日、カバンに入っていたはずのガンプラを紛失。動揺したヒロはメンバーの一人を犯人扱いし、けんかになってしまい、ブライトは大会に出場しないまま、解散してしまう。4年後、ヒロは高校1年生となり、メンバーと再会し、再び全国大会を目指す。山崎竜太郎さんがヒロを演じるほか、野島透也さん、大友一生さん、菊池銀河さん、石川雷蔵さんらが出演する。
劇中には、発売中のガンプラをカスタマイズしたものが登場。再現方法、制作方法をウェブで紹介する。劇中に登場するガンプラの発売も予定している。
「ガンダムビルド」シリーズは、近未来を舞台にガンプラによるバトルを描いたアニメ。2013年10月~2014年3月に「ガンダムビルドファイターズ」、2014年10月~2015年4月に「ガンダムビルドファイターズトライ」、2018年4~9月に「ガンダムビルドダイバーズ」が放送されたほか、「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」なども制作された。
総監督:本広克行▽監督:田中佑和▽脚本:山内直哉、田中佑和▽音楽:野崎良太(Jazztronik)▽プロデューサー:岡林修平(LDS)、稲葉もも(Production I.G)▽撮影:川越一成▽設定考証:石井二郎▽企画協力:BANDAI SPIRITS▽音楽制作:サンライズミュージック▽制作プロダクション:LDS▽制作協力:Production I.G▽企画・製作:サンライズ
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…