テレビアニメ「ガンダム Gのレコンギスタ(G-レコ)」の劇場版「Gのレコンギスタ」の第3部「宇宙からの遺産」(富野由悠季総監督)のスタッフトーク音楽編が8月18日、新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催された。音楽を担当する菅野祐悟さん、テレビアニメ版のエンディングテーマ「Gの閃光」を歌うハセガワダイスケさん、アニメを手がけるサンライズの仲寿和プロデューサーが登場。仲プロデューサーは、第4部について「全体の半分くらいが新作パートになるので、これまでとは全然違う感じになると思います」と明かした。
菅野さんは「第4部の曲はハセガワ君と一緒に作っているんですが、なかなかOKが出ないんです(笑い)」とコメント。第4部でボーカル曲を担当するハセガワさんは「ノドをカラカラになるほどやりきる形で一回レコーディングしたんですが、全部やり直しになりました(笑い)」と語った。
仲プロデューサーは「第3部から新たに新曲で彩っていただいており、第4、5部と新曲を使わせていただく予定となっていますので、そちらの方もこの後楽しみにしていただければと思います」とアピールした。
「ガンダム Gのレコンギスタ」は、「機動戦士ガンダム」誕生35周年記念作品の一つとしてテレビアニメ版が2014年10月~15年3月に放送。地球のエネルギー源を宇宙よりもたらすキャピタル・タワーを守るキャピタル・ガード候補生のベルリ・ゼナムの冒険を描いた。劇場版は、テレビアニメ全26話に新たなカットを追加。全5部作として上映される。
しげの秀一さんの人気自動車マンガ「頭文字D」の“後継作”が原作のテレビアニメ「MFゴースト」が10月1日からTOKYO MX、テレビ愛知、読売テレビほかで放送される。赤いトヨタ8…
一迅社文庫アイリス(一迅社)のライトノベルが原作のテレビアニメ「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(はめふら)」の劇場版の追加キャストが発表され、釘宮理恵…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」とキャンディー「パインアメ」(パイン)がコラボしたキャンディー「アーニ…
1980年代に人気を集めた北条司さんのマンガ「キャッツ・アイ」(コアミックス)が舞台化され、俳優の藤原紀香さん、剛力彩芽さん、高島礼子さんがトリプル主演を務めることが9月29日、…
1980年代に人気を集めたロボットアニメ「太陽の牙ダグラム」のマンガ「Get truth 太陽の牙ダグラム」のコミックス第3巻のプラモデル付き特装版が12月27日に発売されること…