薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルから生まれたテレビアニメ「転生したらスライムだった件(転スラ)」の劇場版アニメが制作され、2022年秋に公開されることが9月21日、分かった。タイトルは「劇場版 転生したらスライムだった件」で、ティザービジュアルと特報映像も公開された。ビジュアルには、スライムに乗る主人公・リムルとテンペストの仲間たちが描かれている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
原作者の伏瀬さんは「趣味で書き始めた作品が、ついに映画化します! いやあ、夢があるを通り越して、現実味がなさすぎて戸惑ってしまいました。どんな仕上がりになるのか、ぜひともお楽しみに!!」とコメント。
キャラクター原案のみっつばーさんは「これはひとえに転スラを応援してくださってきた一人一人のおかげであり、リムルを支えるテンペストそのままだと感じております。感謝と共にみんなでいい映画を創っていければと!」と話している。
コミカライズを手がける川上泰樹さんは「劇場版と聞いて、まだ知らない『転スラ』があるんだとわくわくが止まりません。劇場版ならではの普段よりアグレッシブなリムルたちがどんな活劇を繰り広げるのか楽しみです!」とコメントを寄せている。
オンライン展示会「転生したらスライムだった件 オンライン展示会」が、冬にウェブサービス「Anique(アニーク)」で開催されることも発表された。「転スラ」の展示会がオンラインで開催されるのは初めて。リムルたちの録(と)り下ろしボイスを聞きながら、展示を楽しむことができる。展示会の開催を記念したグッズも発売される。
「転スラ」は、小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベル。現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿を描いている。川上さんが手がけるコミカライズが「月刊少年シリウス」(講談社)で連載されている。シリーズ累計発行部数は2700万部以上。
テレビアニメ第1期が2018年10月~2019年3月、第2期の第1部が1~3月に放送。第2期の第2部が7月にスタートし、9月21日にTOKYO MXで最終回が放送された。
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」に“鯨井B”役の山口由里子さんが出演することが分かった。“鯨井B”…
荒木飛呂彦さんの人気マンガが原作のアニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズのファンイベント「JOJODAY STAGE」が、国立代々木競技場代々木第二体育館(東京都渋谷区)で4月1…
アニメ「マクロス7」のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)「マクロス ダイナマイト7」に登場するエクスカリバー(惑星ゾラ パトロール隊仕様)のフィギュアが、バンダイスピリッツの「…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの第7部「STEEL BALL RUN(スティール・ボール・ラン)」のアニメが制作されることが4月12日、明らかになった…