アニメ1週間:「SHAMAN KING」で林原めぐみが歌う“伝説の楽曲” 「デリシャスパーティ プリキュア」発表

「SHAMAN KING」に出演する(左から)日笠陽子さん、田中秀幸さん、林原めぐみさん
1 / 1
「SHAMAN KING」に出演する(左から)日笠陽子さん、田中秀幸さん、林原めぐみさん

 1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。今回(11月21~27日)は、人気アニメ「プリキュア」(ABCテレビ・テレビ朝日系)シリーズの第19弾のタイトルが発表されたニュースや「SHAMAN KING」の恐山ル・ヴォワール編の最後となる第33話「恐山ル・ヴォワール quatre4」が放送された話題などが注目された。

ウナギノボリ

 21日、人気スマートフォン用ゲームが原作のアニメ「あんさんぶるスターズ!!」の完全新作「あんさんぶるスターズ!!-Road to Show!!-」が制作され、2022年3月4日から公開されることが分かった。アイドルたちがアイドルフィルムフェスティバルに参加するためニューヨークを訪れる。

 21日、尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」が制作され、2022年8月6日に公開されることが分かった。原作者の尾田さんが総合プロデューサーとして参加し、「コードギアス」シリーズなどの谷口悟朗さんが監督を務める。

 21日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の劇場版「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)のテレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』無限列車編」の第6話「猗窩座」がフジテレビ系で放送され、平均視聴率(世帯)は6.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。

 22日、塩崎雄二さんの人気マンガ「一騎当千」の続編が原作のテレビアニメ「真・一騎当千」が、2022年春からAT-Xで放送されることが分かった。大橋彩香さんがヒロイン・孫権仲謀、種崎敦美さんがクールな刺客・山田朝右衛門をそれぞれ演じることも発表された。

 23日、“名古屋あるある”をテーマにした安藤正基さんの4コママンガが原作のテレビアニメ「八十亀(やとがめ)ちゃんかんさつにっき」の第4期が制作され、2022年4月から放送されることが分かった。

 23日、松本零士さんのマンガが原作の劇場版アニメ第1作「銀河鉄道999」(1979年)、第2作「さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-」(1981年)のドルビーシネマ版が、2022年1月に上映されることが分かった。第1作が2022年1月14日から、第2作が1月21日から全国7劇場で上映される。

 24日、人気ゲーム「うたわれるもの」シリーズの最終章が原作のテレビアニメ「うたわれるもの 二人の白皇」が2022年7月から放送されることが分かった。川村賢一さんが監督を務め、WHITE FOXが制作する。利根健太朗さんが、故・藤原啓治さんが演じたオシュトル(ハク)役として出演するほか、種田梨沙さんがクオン、赤崎千夏さんがアンジュ、水瀬いのりさんがネコネをそれぞれ演じる。

 24日、バンダイスピリッツが、プラモデルの新プロジェクト「プラモガールズプロジェクト」を始動したことが分かった。オーディションによってプラモデルの公式PRアンバサダーを発掘し、ファンと一緒に学びながら、プラモデルの楽しさを世に広める。PRアンバサダーはCM、雑誌、広告などを通じてプラモデルをPRする。2022年に放送されるプラモデルを題材とした連続ドラマで女優デビューできるほか、メンバーがユニットとして活動し、アイドルとして歌手デビューできる。

 25日、武井宏之さんの人気マンガ「シャーマンキング」の新作テレビアニメシリーズ「SHAMAN KING」の恐山ル・ヴォワール編の最後となる第33話「恐山ル・ヴォワール quatre4」が、テレビ東京系で放送された。第33話は、ラストに挿入歌として恐山アンナ役の林原めぐみさんが歌う「恐山ル・ヴォワール」が流れた。同曲は、ファンの熱い思いから誕生した“伝説の楽曲”。MANTANWEBの取材で、林原さんは「みんなの力、熱意がすごい。そして、ここにつながってくるとは!」と語った。

 25日、小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のライトノベル「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」がテレビアニメ化され、2022年4月から放送されることが分かった。乙女ゲームの世界が舞台のファンタジーで、大塚剛央さんが乙女ゲームにモブキャラとして転生する主人公・リオン・フォウ・バルトファルトを演じることも発表された。市ノ瀬加那さんがヒロインのオリヴィア、ファイルーズあいさんがもう一人のヒロイン、アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブの声優を務める。

 26日、「月刊コミックZERO-SUM(ゼロサム)」(一迅社)で連載中のいそふらぼん肘樹さんのマンガ「神クズ☆アイドル」が、2022年にテレビアニメ化されることが分かった。今井文也さんがクズアイドルの主人公・仁淀ユウヤ、東山奈央さんが“神アイドル”幽霊の最上アサヒ、堀江瞬さんが仁淀と共にアイドルユニット「ZINGS(ジングス)」のメンバーとして活動する吉野カズキをそれぞれ演じる。

 26日、国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン)2022」が、2022年3月に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されることが分かった。3月26、27日がパブリックデーで、同28、29日がビジネスデーとなる。ビジネスデーはオンラインで開催される。

 26日、人気アニメ「プリキュア」シリーズの第19弾のタイトルが「デリシャスパーティ プリキュア」となることが分かった。フォークやグラスのようなモチーフが描かれたタイトルロゴも公開された。詳細は今後、発表される。

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画