薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月28日~4月3日の1位は、音楽クリエーターのまふまふさんの活動10周年を記念したアルバム「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」でした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
首位を獲得したのは、2021年大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」に出場したことも話題のまふまふさんのトリビュートアルバムです。まふまふさんのオリジナル楽曲を、音楽ユニット「YOASOBI」のAyaseさん、「アイドルマスター」や「アイカツ!」シリーズの楽曲を多く手がける田中秀和さん、人気ボカロPのNeruさんら豪華クリエーターがリアレンジし、縁のあるボーカリストがカバーしています。Neruさんと西川貴教さん、AyaseさんとAdoさん、田中さんと男性ボーカルユニット「浦島坂田船」など、豪華タッグでまふまふさんの人気曲を改めて楽しめる一枚となっています。
続く2位には、ヒップホップをテーマにしたメディアミックスプロジェクト「Paradox Live」(パラライ)のアルバム「Paradox Live Opening Show-Road to Legend-」がランクイン。パラライに、新たなチーム「VISTY」「AMPRULE」「1Nm8」「獄Luck」が参加して初めてとなるアルバムで、楽曲提供陣に晋平太さん、SIMONさんら豪華クリエーターが参加したことも話題になっています。それぞれのチームの楽曲全9曲とドラマパートなどを収録したボリュームある内容となっています。
3位には、人気アニメ「プリキュア」シリーズの第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」のオープニングテーマ(OP)、エンディングテーマ(ED)を収録した「デリシャスパーティ・プリキュア 主題歌シングル」が登場しました。MachicoさんがOP「Cheers!デリシャスパーティ プリキュア」、吉武千颯さんがED「DELICIOUS HAPPY DAYS♪」を担当しています。
4位にランクインした「fly with the night」は、アニメやゲームなどが人気の「BanG Dream!(バンドリ!)」のバンド「Morfonica(モルフォニカ)」の最新シングルです。ほかにも、スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」のオーケストラコンサート「セカイシンフォニー」を音源化した「セカイシンフォニー Sekai Symphony 2021 Live CD」が7位に。同公演のブルーレイディスクも同時発売されました。
人気アニメ「うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE(うたプリ)」シリーズの新作「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEスターリッシュツアーズ」のアイドルグループ「ST☆RISH(スターリッシュ)」が歌う主題歌「マジLOVEスターリッシュツアーズ」、人気アニメ「マクロス」シリーズの40周年を記念したアルバム「デカルチャー!!ミクスチャー!!!!!」、プロセカの新CDシリーズ「SEKAI ALBUM」の「25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.1」に注目しています。
1位 「まふまふ トリビュートアルバム ~転生~」 Various Artists アルバム
2位 「Paradox Live Opening Show-Road to Legend-」 Various Artists アルバム
3位 「デリシャスパーティ・プリキュア 主題歌シングル」 Machico、吉武千颯 シングル
4位 「fly with the night」 Morfonica シングル
5位 「ウェザーステーション」 稲葉曇 アルバム
6位 「霽れを待つ/『1』」 Leo/need シングル
7位 「セカイシンフォニー Sekai Symphony 2021 Live CD」 東京フィルハーモニー交響楽団、セカイシンフォニースペシャルバンド アルバム
8位 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE2 05」 Various Artists アルバム
9位 「『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 04」 Various Artists アルバム
10位 「ニジイロストーリーズ/ワンスアポンアドリーム」 ワンダーランズ×ショウタイム シングル
樋口翔 タワーレコード新宿店7階(邦楽・販売促進)アニメ担当バイヤー。2014年に町田店から異動。アニメにハマったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」「BLUE SEED」「VS騎士ラムネ&40炎」など1990年代の作品で、アニソンの中でもキャラソン、特にアイドルアニメ関連の楽曲を愛聴。マイアンセムは「アイドルマスターミリオンライブ!」から「Up!10sion Pleeeeeeeeease!」。お気に入りのアニメ、ゲーム作品は「プリティーリズム」「アイドルマスター」「フォトカノ」「サクラ大戦」など。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 赤いガンダム」…