尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗監督、8月6日公開)に尾田さんの描き下ろしオリジナルキャラクターのクラゲ海賊団が登場することになり、俳優の山田裕貴さん、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さん、せいやさんが声優を務めることが分かった。山田さんはクラゲ海賊団の船長・エボシ役、粗品さんはハナガサ役、せいやさんはカギノテ役として出演する。クラゲ海賊団は、歌姫・ウタの初ライブに参加することになるという。キャラクター設定画も公開された。
山田さんは「ONE PIECE」の大ファンで「大好きな作品なので、今回お話をいただけて本当にうれしいです。“うれしい”という言葉では表しきれません。俳優デビューをしてから、『ONE PIECE』に参加することが一つの夢だったので、本当に夢がかないました。ありがとうございます」と喜びのコメント。
「僕の演じたエボシは、尾田先生が描き下ろしてくださったキャラクターと聞いて、アフレコに向け、より身が引き締まりました。グランドラインを越えて新世界にいる海賊なので、それなりに強い海賊団の船長だと思うので、そういう風格も大事に演じました。“シャンクスの娘”が紡ぎ出す感動的な物語はもちろんのこと、豪華アーティスト陣による圧巻の音楽で、まさに“音楽のバスターコール”のような作品になっています。ぜひ映画館でお楽しみいただきたいです」とメッセージを送った。
霜降り明星の二人もお笑い芸人の中でも随一の「ONE PIECE」ファンといい、粗品さんは「貴重な体験をさせていただいて、本当にうれしいです! このお話をいただいた時に、てっきり鉄壁のパール役でのオファーかと思い毎日『身のキケン』というフレーズを練習していたんですが、河本浩之さんを差し置いて僕なわけないかと我にかえりました。クラゲ海賊団の一員として一生懸命頑張ったので、ぜひ劇場でご覧ください! もし次回もチャンスがあればダズ・ボーネスの『全身刃物人間』を噛まずに言えるように練習しておきます」とコメントを寄せている。
せいやさんは「僕の人生を輝かせてくれた『ONE PIECE』の世界に、まさか自分が入れるなんて、とんでもないことになったと思いました。何が何でも8月まで生きます! 『STRONG WORLD』公開時に、学校終わりに自転車で近所の映画館まで見に行ったあのころの自分に、今回の出演を教えてあげたい! まさか尾田先生描き下ろしのキャラをいただけるなんて恐れ多いし、ありがたいし、神すぎてわけが分からないです。世界観を崩さないようにせいや感を抑えて演じました。映画館で楽しみたいので、実はまだ結末まで見ていないです。ぜひ一緒に映画館で『ONE PIECE』を楽しみましょう!」と話している。
劇場版では、世界中が熱狂する歌姫・ウタがライブで初めて公の前に姿を現すことになる。素性を隠したまま発信するウタの歌声は“別次元”と評されるほどで、歌声を楽しみにしているルフィ率いる麦わらの一味、海賊、海軍と世界中のファンが会場を埋め尽くす。そんな中、ウタがシャンクスの娘であると発覚する。
「コードギアス」シリーズなどの谷口さんが監督を務める。1998年に開催されたイベント「ジャンプ・スーパー・アニメツアー’98」で上映された「ONE PIECE」の初のアニメ「ONE PIECE 倒せ!海賊ギャンザック」で監督デビューした谷口監督が、約24年ぶりに「ONE PIECE」の監督を務めることも話題になっている。
“ギャルコスプレーヤー”と話題の霜月めあさんが8月13、14日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)100」に登場した…
アニメ「機動戦士Zガンダム」のアイキャッチをデザインしたTシャツ「機動戦士Zガンダム アイキャッチ Tシャツ ガンダムMk-II」(バンダイ)が発売される。価格は4070円。
「週刊少年チャンピオン」(秋田書店)で連載中の西修さんのマンガが原作のテレビアニメ「魔入りました!入間くん」の第3シリーズが、NHK・Eテレで10月8日から毎週土曜午後6時25分…
1988~89年に放送されたテレビアニメ「鎧伝サムライトルーパー」のオープニングテーマ「サムライハート」のカバー「サムライハート ~2022~」がCD化されることが分かった。
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の新作劇場版アニメ「ONE PIECE FILM RED」(谷口悟朗監督)が8月6日に公開され、9日間で興行収入が6…