謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガが原作のテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の第6期の「キャラクタースペシャルビジュアル」を公開する企画の第3弾として、爆豪勝己のビジュアルが公開された。ビジュアルでは、勝ち気な性格の爆豪が、これまで見せたことがないような雰囲気を醸しており、爆豪を演じる岡本信彦さんは「演じている僕ですら考えさせられるビジュアルなので、ファンの皆さんはもっといろんなものを考えてしまうのではないでしょうか」と話している。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
岡本さんは、ビジュアルについて「表情や視線の先から、子供から大人への成長とも、心情の変化とも取れる……こういった繊細な表情一つで、いろんな物語を考えさせてくれるからこそ奥が深いキャラクターだと思っています。激しい言動から記号的なキャラクターと見られがちですが、全くそんなことはない、ということがわかるビジュアルだと思います」と感想を語っている。
爆豪がフィーチャーされる第122話「爆豪勝己:ライジング」が、読売テレビ・日本テレビ系で11月26日に放送されることも話題になっている。岡本さんは「いよいよ『爆豪勝己:ライジング』が放送されます。僕にとって爆豪勝己を演じてきた中で一番難しかったエピソードになります。爆豪の新たな一面を見せなければいけないので、見ている方に『爆豪っぽくない』と思わせないといけないし、でも『これが爆豪だ』とも思わせないといけない、そんな矛盾をどう成立させるかが難しかったです。見てくださる方、聴いてくださる方に、“違和感”を持ってもらえたら僕はうれしいですし、その“違和感”を皆さんぜひ楽しんでもらえたらと思います」とメッセージを送った。
「キャラクタースペシャルビジュアル」では、第1弾で轟焦凍、第2弾で死柄木、第3弾で爆豪のビジュアルが公開された。今後、緑谷出久、荼毘のビジュアルが順次公開される。
「僕のヒーローアカデミア」は、「週刊少年ジャンプ」で2014年7月に連載がスタート。人口の約8割が超常能力・個性を持つ世界を舞台に、デクこと緑谷出久が最高のヒーローを目指す姿を描いている。コミックスの全世界累計発行部数は6500万部以上。テレビアニメ第1期が2016年4~6月、第2期が2017年3~9月、第3期が2018年4~9月、第4期が2019年10月~2020年4月、第5期が2021年3~9月に放送された。
第6期は、ヒーロー対敵<ヴィラン>の「全面戦争編」が描かれる。読売テレビ・日本テレビ系で毎週土曜午後5時半に放送中。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、人気ブランド「NEW ERA(ニューエラ)」とコラボしたキャップ「STRICT-G…
さくらももこさん原作のアニメ「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」と靴下専門店「靴下屋」がコラボした靴下が、5月2日に発売されることが分かった。それぞれのキャラクターがデザインされた8…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作としてボトルホルダー「STRICT-G SNAPGEAR『機動戦士ガンダム』ボトルホルダー…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT FUTU…