謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
岸本斉史さんの人気マンガが原作のアニメ「NARUTO-ナルト-」の放送開始20周年を記念して、同作が東京・新宿駅をジャックした。「SHINJUKU NARUTO ROAD」と題して、新宿駅地下1階「メトロプロムナード」に場面写真を使用した巨大モザイクアートや、螺旋丸を放つうずまきナルトが高速移動しているように見えるデジタルサイネージなどの広告が掲出された。12月18日まで。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ジャック企画では、メトロプロムナードにアニメの歴代キービジュアルや、過去20年のアニメの場面写真を使用した巨大モザイクアート、展示イベント「NARUTO THE GALLERY」のビジュアルなどを展示。メトロプロムナードの柱には、ナルトの放った螺旋丸、うちはサスケが放った千鳥の“傷痕”をイメージしたイラストが装飾されている。新宿駅東口の大型ビジョン・クロス新宿ビジョン、新宿アルタビジョンでは、20周年PVが放映されている。
ツイッターの「アイコンジャック」キャンペーンも実施される。事前登録したツイッターユーザーのアイコンが、一斉に「NARUTO」の画像へ変わる。期間中にハッシュタグ「#NARUTOアイコン変化の術」をつけてツイッターに投稿すると、「NARUTO THE GALLERY」の入場者プレゼント「ゲマキ風カード」の全20種コンプリートセットが抽選で3人に当たる。12月18日まで。
「NARUTO」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1999~2014年に連載されたマンガ。木ノ葉隠れの里の問題児・ナルトが、里一番の忍者・火影になるため奮闘し、成長する姿が描かれた。コミックスの国内累計発行部数は1億5300万部以上。海外累計発行部数は9700万部以上。
アニメが2002年に放送をスタートし、現在はナルトの息子・ボルトが活躍する「BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」が放送中。約7年ぶりとなる展示イベント「NARUTO THE GALLERY」がAKIBA_SQUARE(東京都千代田区)で開催中。2023年1月31日まで。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念した扇子「STRICT-G 西川庄六商店『…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」の10周年を記念した初となる展覧会「少年ジャンプ+展」が、4月18日に寺田倉庫G1ビル(東京都品川区)でスタートした。2014年9…
アニメ制作会社の旭プロダクションとぴえろが、資本業務提携契約を締結したことが明らかになった。両社は、2024年から業務提携を開始しており、旭プロダクションの撮影やCGを中心として…
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターなどをデザインしたパスケース「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場するラクス・クラインのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer.」(メガハウス…