特撮ドラマ「仮面ライダーギーツ」(テレビ朝日系、日曜午前9時)と、2021~22年放送の「仮面ライダーリバイス」(同)の映画「仮面ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル」(柴崎貴行監督)が、12月23日に公開された。仮面ライダーギーツ/浮世英寿(うきよ・えーす)役で主演を務める簡秀吉さんのほか、仮面ライダータイクーン/桜井景和(さくらい・けいわ)役の佐藤瑠雅(りゅうが)さん、仮面ライダーバッファ/吾妻道長(あづま・みちなが)役の杢代和人(もくだい・かずと)さんに、撮影が進行する中での互いの関係性などについて聞いた。
杢代さん 毎週たくさんの反響をいただき、ツイッターでトレンド入りしているのを見るとうれしいし、毎日頑張ろうと思います。
簡さん SNSなどで反響メッセージを読ませていただくと、そう見てくれているのだとか、めちゃくちゃ応援してくれているなとかがとても伝わってきて、頑張ろうと思いますね。
佐藤さん 自分の役名がトレンド入りしているとうれしい。熱狂的なファンの方がたくさんいるのだなというのは常々感じています。
佐藤さん 世界平和という願い事から退場した人を復活させたいという具体性を帯びた願いに変わるなど、また一段と成長した景和を演じるにあたり、少し気持ちの切り替えをしました。
杢代さん 道長は過去に親友をデザイアグランプリによって失っているという、悲しい過去が原動力になって突き進んでいる男。何事もその軸を忘れずに芝居をしているので、突っかかる描写も含めていろいろつじつまが合ってくるのかなと思います。ギーツとはしっかりバチバチな感じで見せたいけど、景和はトランプジャマト(5・6話)の時のことを踏まえるとただ敵対視しているわけではなく、ちょっとした情はあると思います。
簡さん 英寿はまだまだ謎めいていますが、デザイアグランプリに参加している理由が母を探すためなど、ちょっとずつ人間味も出てきている。8話でタイクーンが脱落した時も、「あとは任せろ。この世界は俺が終わらせる」というせりふがあり、回を重ねていくうちに景和に対して情というか、優しさとかはちょっとずつ出てきたのかなとは思います。
佐藤さん 龍騎を少し前に見たので、いざ目の前で龍騎を見たとき「おお!」ってなりましたし、変身ベルトもカッコいい。バトルロワイヤルという題名なので、リバイスとギーツが戦うのかとかいろいろ予想できるだろうし、龍騎がどう絡んでくるのかなど、楽しみに待っていただけたらうれしいです。
杢代さん 龍騎は大先輩だし、レジェンドライダーなのでびっくりしました。重みや緊張感はありましたね。映画は脚本を読んだとき楽しかったですし、読んでいてワクワクしました。仮面ライダー好きの皆さんに見てもらいたいのはもちろん、仮面ライダーを初めて知ってくれた方にもぜひ見ていただきたい作品です。
簡さん ギーツとリバイス、龍騎でどんな化学反応が起きるかを楽しみにしていてほしいし、浮世英寿と五十嵐一輝の掛け合いも楽しみしていただけたら。仮面ライダー同士がぶつかり合うのは、いつもと違った感じで新鮮だと思うので、そこも楽しんでいただけたらうれしいです。
映画は「リバイス」「ギーツ」のクロスオーバー作品となり、リバイスの“最後の物語”となる第1部、ギーツとリバイスが共演する第2部の“シームレス2部構成”で製作。ヒーローたちが繰り広げるバトルロワイヤルゲームを描く。(取材・文・撮影:遠藤政樹)
新海誠監督の新作劇場版アニメ「すずめの戸締まり」の興行収入が約131億6000万円を記録したことが分かった。観客動員数は約990万人を記録するなど大ヒットしている。
国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」で、学園ラブコメディーマンガが原作のテレビアニメ「ホリミヤ」のステージイベントが開催されることが分か…
3月に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」のステージイベントなどを発表するオンラインイベント…
富士見L文庫(KADOKAWA)の顎木あくみさんの小説が原作のテレビアニメ「わたしの幸せな結婚」が7月から放送されることが分かった。追加キャストも発表され、斎森香耶役の佐倉綾音さ…
3月に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される国内最大級のアニメイベント「AnimeJapan(アニメジャパン) 2023」のステージイベントなどを発表するオンラインイベント…