Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)。1月15日放送の第2回「兎と狼(うさぎとおおかみ)」から、杉野遥亮さんが榊原康政(小平太)役で登場する。大河ドラマ初出演で、「正直、時代劇というものに苦手意識があった」と明かしつつ、ドラマの台本を読んだとき「すごく面白いと思えました」とも話す杉野さんが、撮影の感想などを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語で、「リーガル・ハイ」「コンフィデンスマンJP」(共にフジテレビ系)シリーズなどの古沢良太さんが脚本を担当。新たな視点で、誰もが知る歴史上の人物・徳川家康の生涯を描く、スピード感あふれる波瀾(はらん)万丈のエンターテインメント作となる。
大河ドラマについて、「俳優という仕事をやっているからには、一度は出たいと思う、そういう作品」と位置づけていたものの、「自分は正直、時代劇というものに苦手意識があったんです」と明かす杉野さん。理由は「歴史に詳しくないので、台本を読むのにすら苦労する」から。それでも「今回の台本を読んだとき、すごく面白いと思えました」と語っている。
「『こういうふうに歴史に触れられたら、もっと歴史を好きになれただろうな』と思うような台本ですし、いただいた企画書もすごくキラキラしていて楽しそうだったんです。『その世界の一部になれるならうれしいな』という気持ちで、引き受けさせていただきました」
実際に撮影現場に足を踏み入れ、「みんなが大河ドラマに出たいと思う理由が、やっと分かりました」とも話している杉野さん。
「美術セットとか、むちゃくちゃすごいんです! スタジオに池があるなんて、僕は初めての経験でしたし、僕が美術部だったらNHKで働きたいと思うくらいです。馬術の稽古(けいこ)や所作にもたくさん時間をいただいて、いろいろなものをもらえている気がしてうれしいです」
演じる榊原康政は徳川家臣団の一人。杉野さんによると「どうする家康」の現場はにぎやかだという。
「僕は切り替えが下手で、不器用なところもあるので、わりとしゃべらずにいるほうですけれど、ふとしたときにコミュニケーションをとれるんです。撮影の合間、殿(松本さん)が写真を撮ってくれたり、そういう小さな時間で、気持ちが楽になる瞬間があります」
第2回では、織田軍に包囲され、絶体絶命の松平元康(後の家康、松本さん)。だが、なぜか織田信長(岡田准一さん)は兵を引く。元康は慌てて大高城を飛び出し、瀬名(有村架純さん)を残す駿府に帰ろうとするが、家臣団は故郷の三河に戻りたいと猛反対。元康は渋々三河へ向かうが、敵の罠(わな)にはまり、重臣の鳥居忠吉(イッセー尾形さん)が大けがをするなど松平軍は壊滅状態に。
何とか岡崎の大樹寺に逃げ込んだが……と展開する。
榊原康政が徳川家臣団にどのように加わるのか、“出会い”にも注目だ。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第15回が4月18日に放送され、千尋(中沢元紀さん)が読んでいた本に、朝ドラファンが反…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月22日放送の第4話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送され、長倉真平を演じた坂口憲二さん(49…
4月18日にスタートする日韓共同制作ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第1話先行試写会・会見が同日、東京都内で行われ、韓国の制作会社SLLのパ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。松本怜生さん演じる今井尚記がSNSで話…