ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズの新作テレビアニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の初の単独展示イベント「機動戦士ガンダム 水星の魔女 EXPO」が3月10日、渋谷キャスト スペース・ガーデン(東京都渋谷区)でスタートした。シーズン2の放送を前にシーズン1を振り返るイベントで、バンダイスピリッツのプラモデル(ガンプラ)のジオラマも展示。ディランザ グエル専用機に勝利するガンダム・エアリアル、ガンダム・ファラクトに攻撃されるディランザ、頭部を撃ち抜かれるミカエリス、ガンビットライフルで攻撃するガンダム・エアリアル(改修型)など名場面がガンプラで再現された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「HG 1/144 ガンダムエアリアル(改修型)」(3月18日発売、1870円)、「HG 1/144 ガンダムシュバルゼッテ」(6月発売、2090円)に加え、詳細が明かされていない「機動戦士ガンダム 水星の魔女 新商品(仮)」(6月発売、1540円)などのガンプラの新商品が一斉に並んだ。入場無料。12日まで。
全高約2メートルのガンダム・エアリアル(改修型)立像がお披露目されたほか、グエル・ジェタークのキャンプブースが設けられた。LEDで囲まれた特設空間にシーズン1の決闘の様子が映し出される決闘ダイジェスト映像ブースも登場する。
同作は、渋谷駅周辺の広告をジャックしており、50カ所以上に大型看板、ポスターなどが登場。オリジナルデザインのポスターは全9種で、記載の二次元コードを読み取ると、キャラクターとAR写真を撮影できる。14日まで。
「水星の魔女」のキャッチコピーは「その魔女は、ガンダムを駆る。」で、多くの企業が宇宙に進出し、巨大な経済圏を構築した時代のA.S.(アド・ステラ)122が舞台となる。モビルスーツ産業最大手・ベネリットグループが運営するアスティカシア高等専門学園に、辺境の地・水星から主人公の少女スレッタ・マーキュリーが編入してくる。
シーズン1がMBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で2022年10月~2023年1月に放送された。シーズン2が同枠で4月9日から放送される。
富士見L文庫(KADOKAWA)の顎木あくみさんの小説「わたしの幸せな結婚」の新作アニメが制作されることが明らかになった。
コカ・コーラの飲料「やかんの麦茶」の企画で、人気アニメ「クレヨンしんちゃん」が初めて実写化され、ショートムービー「もうひとつのクレヨンしんちゃん やかんの家族だゾ!」としてYou…
2007年にフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送された人気テレビアニメ「モノノ怪」の完全新作劇場版三部作「劇場版モノノ怪」の第二章「劇場版モノノ怪 第二章 火鼠」が公開中…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんのマンガが原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」のスペシャルイベント「『僕のヒーローアカデミア』HERO×VILLAIN F…
「攻殻機動隊」などで知られるマンガ家の士郎正宗さんの展覧会「士郎正宗の世界展 ~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」の公式画集「士郎正宗展公式原画集 Shirow Masamune A…