薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
武内直子さんの人気マンガが原作のアニメ「美少女戦士セーラームーン」シリーズの最終章を描く劇場版アニメ「美少女戦士セーラームーンCosmos」(高橋知也監督)の公開を記念して「美少女戦士セーラームーンCrystal」シリーズ全4期を振り返る動画企画の第2部として「ブラック・ムーン編」が公開された。セーラーマーズ/火野レイ役の佐藤利奈さんがナレーションを担当した。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ブラック・ムーン編は、ちびうさとセーラープルートが登場し、セーラー戦士たちとブラック・ムーンとの未来をかけた戦いが描かれる。恋人同士となった月野うさぎと地場衛の前にちびうさが現れ、一緒に暮らすことになる。そんな中、プリンス・デマンドを頂点とする新たな敵、ブラック・ムーンが出現し、うさぎは次々と仲間を奪われてしまう。敵について何かを知っている様子のちびうさを問い詰めると、ちびうさは30世紀の地球、クリスタル・トーキョーからやってきたと明かし、セーラームーンに未来を助けてほしいと明かす……という展開。
「美少女戦士セーラームーンCrystal」は、2012年に始動した20周年プロジェクトの一環として制作された新作アニメ。2014、15年に第1、2期が動画配信サービス「ニコニコ生放送」ほかで配信されたほか、テレビアニメも放送。2016年に第3期が放送された。第4期「デッド・ムーン編」が前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーン Eternal」として制作され、2021年に公開された。
「美少女戦士セーラームーン」は、1992~97年に少女マンガ誌「なかよし」(講談社)で連載された人気マンガ。テレビアニメが1992~97年に放送された。ドジで泣き虫な月野うさぎが、愛と正義の美少女戦士に変身し、仲間の戦士たちと活躍する姿が描かれている。
最新作は、最終章となる「シャドウ・ギャラクティカ編」を前後編の劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」として制作。新たなる敵、シャドウ・ギャラクティカが出現し、セーラー戦士たちが最後の戦いに挑む。前編が6月9日、後編が同30日に公開される。
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…
小説投稿サイト「ノクターンノベルズ」などで人気のライトノベルが原作のテレビアニメ「ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない」が2026年にAT-Xで放送されることが分かった。
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」で、歌手の小林幸子さんがエンディング主題歌「僕たちの日々」…
1994~98年に少女マンガ誌「りぼん」(集英社)で連載された小花美穂さんの人気マンガ「こどものおもちゃ」の描き下ろし特別編が、「ホットペッパービューティー」の公式X(ツイッター…