謎解きはディナーのあとで
第3話 死者からの伝言をどうぞ File2
4月24日(木)放送分
人気テレビアニメ「名探偵コナン」の江戸川コナンと怪盗キッドが活躍するエピソードを再編集したテレビシリーズ特別編集版が「名探偵コナン vs. 怪盗キッド」として2024年1月5日に劇場公開されることが分かった。怪盗キッドがキーパーソンとして登場する劇場版最新作「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」(永岡智佳監督、2024年4月12日公開)の公開に先駆けて、特別編集版が公開されることになった。コナン、怪盗キッドがそれぞれ描かれたキービジュアルも公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
特別編集版は、怪盗キッドの誕生と、最大にして永遠のライバル・コナン/工藤新一の初対決「コナンvs.怪盗キッド」「集められた名探偵! 工藤新一vs.怪盗キッド」などのテレビシリーズの“伝説回”を再編集する。本編冒頭では、コナンとキッドが初対峙(たいじ)する第76話が新規映像で描かれる。コナンとキッドの貴重な“やりとり”を描く新規映像も追加される。
バンド「WANDS」が主題歌「大胆」を担当することも発表された。怪盗キッドをテーマにした書き下ろし楽曲で、メンバーの上原大史さんは「怪盗キッドは、名探偵コナンに出てくるキャラクターの中で一番好きなので、本当に光栄です。本当にありがとうございます! 怪盗キッドが初めて登場した時の衝撃は忘れられません……! 謎めいていて、華やかで、天才で、でもどこか憎めないギャップがあって。僕の中でダントツで格好よくて、可愛い。憧れの存在でした。そんな大好きな怪盗キッドのテーマソングを歌える日が来るなんて……」と喜びを語っている。
メンバーの柴崎浩さんは「怪盗キッドがテーマということで、そのイメージを盛り込みながら制作させていただきました。いつも神出鬼没な登場で注目を集め、想像を超えたやり方で仕掛けてくる、言動全てがクールで格好いい、そんなイメージがあります。イントロはそんなスリリングな登場をイメージしました。曲中はコナン君、怪盗キッド二人の心の動きをドラマティックに描けたら良いなと思って作りました」と説明している。
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」」のフェースタオル「薬屋のひとりごと ポートレイトフェイスタオル vo…
初音ミクが登場する人気スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」の初の劇場版アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカ…
福井晴敏さんがストーリーを担当したマンガ「機動戦士ムーンガンダム」の最新14巻が発売されたことを記念して、4月25日発売の連載誌「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)6月号に…
ゾンビ×佐賀×アイドル×コメディーがテーマのテレビアニメ「ゾンビランドサガ」の劇場版「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」が、10月24日に公開されることが分かった。特報映像…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」のイベント「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI D…