ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
バンダイスピリッツが、木くずを原料の一部に使用したガンプラ(プラモデル)「ENTRY GRADE 1/144 RX-78-2 ガンダム[ヴィンテージカラー]」を3月22日に発売することが分かった。間伐材や、製材所の鋸屑(のこくず)、建築用木材の端材など廃棄になる木くずを粉砕し、木粉配合プラスチックとして原料の一部に使用した。木粉を約20%配合した樹脂を使用し、石油由来プラスチックの比率を抑えた。ほのかに木の香りがするガンプラになるという。価格は1650円。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
使用済みの化粧品空き容器を回収し、ガンプラの原料の一部としてリサイクルする取り組みも開始した。回収対象となるのは、D-Nee コスメティックのコスメシリーズ「3650」のアイライナー、マスカラで、化粧品容器には鉄が使用されており、その重量感を引き継ぐガンプラが登場する。全国の「namco」をはじめとするバンダイナムコアミューズメントの約190店舗や「3650」の取扱店が回収拠点となる。試作品「Figure-rise Mechanics ハロ」が3月22~24日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催されるイベント「HYPER PLAMO Fes.2024」で初展示される。
プラスチックの粉砕機、成形機をトラックに搭載し、全国の学校やイベントでリサイクル体験を提供する取り組み「MyPlastic Station」を始動することも発表された。使用済みのランナー(プラモデルの枠)を粉砕する粉砕機、粉砕された原料を溶解・固形化する成形機をつなげた専用の機械をトラックに積み、新たなプラスチック製品が生み出される様子を間近で見ることができる。「HYPER PLAMO Fes.2024」で初公開され、参加者にその場で成形したリサイクルプラスチックのものさしをプレゼントする。
4月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(寺本幸…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」のイベントが4月5日、高知県民体育館(高知市)で開催され、壬氏役の大塚…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガが原作のアニメ「怪獣8号」の企画「アニメ怪獣百景」の第10弾が公開された。本編では描かれない日常…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」のオリジナルサウンドトラック「アニメ『チ。 -地球…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の宮島礼吏さんのラブコメディーマンガ「彼女、お借りします」と、同じく宮島さんが「ヤングアニマル」(白泉社)で連載中のマンガ「紫雲寺家の子供た…