薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガが原作のアニメ「僕のヒーローアカデミア」の劇場版最新作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」(岡村天斎監督、8月2日公開)で、声優の三宅健太さんがオールマイトそっくりの敵<ヴィラン>のダークマイトを演じることが明らかになった。三宅さんは、テレビアニメシリーズ開始から“平和の象徴”と称されるヒーロー・オールマイトを演じており、オールマイトとダークマイトを一人二役で演じることになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
三宅さんは「今回、まさかの二役の声を担当することになりました。しかもかたや敵<ヴィラン>で、冠された名は『ダークマイト』……私にとってはものすごく重い試練です。しかし、ヒーロー側とヴィラン側双方に立つことで新たな視点を得た気もしていて、大いに興奮しています。ぜひ、謎の敵<ヴィラン>『ダークマイト』の衝撃、劇場で体感していただきたい! そう、次は……俺だ」とコメントを寄せている。
ダークマイトが登場する新たな特報も公開された。ダークマイトの不穏な言葉から始まり、崩壊する街の上空に浮かぶ巨大要塞(ようさい)を見据えるプロヒーローたち、逃げ惑う人々のために奮闘する緑谷出久(デク)や爆豪勝己、轟焦凍ら雄英高校ヒーロー科1年A組の面々が描かれている。「お前はオールマイトなんかじゃない……!」というデクに対し、ダークマイトが「“ダークマイト”。新しい象徴の名さ」と答えるシーンも収められている。劇場版オリジナルの新キャラクターも登場した。
最新作の公開に向けて、「僕のヒーローアカデミア」とTOHOシネマズがコラボしたオリジナル劇場マナー講座が、4月12日から全国のTOHOシネマズで上映される。アニメを手がけるボンズが制作した映像で、デクら雄英の生徒が登場する。
最新作は、2021年公開の劇場版アニメ第3作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」以来、約3年ぶりの劇場版アニメ。テレビアニメ第7期と同じ時系列で、デクたちヒーローと敵<ヴィラン>の最終決戦の直前、世界を揺るがす大きな事件が巻き起こる。
「僕のヒーローアカデミア」は、「週刊少年ジャンプ」で2014年7月に連載をスタート。人口の約8割が超常能力・個性を持つ世界を舞台に、デクこと緑谷出久が最高のヒーローを目指す姿を描いている。コミックスの全世界累計発行部数は1億部以上。
テレビアニメ第1期が2016年4~6月、第2期が2017年3~9月、第3期が2018年4~9月、第4期が2019年10月~2020年4月、第5期が2021年3~9月、第6期が2022年10月~2023年3月に放送された。
第7期が、読売テレビ・日本テレビ系で、2024年5月4日から毎週土曜午後5時半に放送される。第7期の放送に先駆けて、これまでのストーリーから第7期につながるエピソードに新規シーンを加えた特別版「僕のヒーローアカデミア Memories」が4月6、13、20、27日に、同枠で放送される。
劇場版は、2018年に第1作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE~2人の英雄~」が公開され、興行収入が約17億2000万円を記録。2019年公開の第2作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング」は興行収入が約17億6000万円、2021年公開の第3作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション」は興行収入が約34億3000万円を記録するなどヒットした。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 赤いガンダム」…