スーパー戦隊シリーズ「王様戦隊キングオージャー」(2023~24年)と、「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」(2022~2023年)、10周年を迎えた「獣電戦隊キョウリュウジャー」が共演を果たすVシネクスト2本立て「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVSキョウリュウジャー」が、4月26日から期間限定で上映される。クワガタオージャー/ギラ・ハスティー役の酒井大成さんとドンモモタロウ/桃井タロウ役を演じた樋口幸平さんの“レッド”2人に、互いの印象や作品の見どころ、各作品のレッドとしての思いを語ってもらった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
酒井さん 1年間、本編以外にもアフレコや超英雄祭といったイベントも含めて、キャスト、スタッフさんといろんな方たちと出会って、支えられてやってこられたことを撮影が終わって実感しました。
樋口さん そうですね。先輩として、ちょっと上からにはなっちゃいますけど、大成の顔つきを見ると、さらに成長して男が磨かれたなと感じました。レッドは作品の“顔”のような存在でもあるので、特有のプレッシャーや重圧も感じながらやっていたと思うし、その部分を克服して『キングオージャー』という作品を作り上げ全うした、素晴らしい座長だったのではと、Vシネクストで共演させていただいて思いました。
樋口さん キングオージャーの王鎧武装はしびれました。これから先のスーパー戦隊でもなかなか披露できないようなファンタジー感がありました。僕らも経験したかったし、その経験できなかった部分に関してスーパー戦隊を好きな人たちは、これから先「ああいうのもやってほしい」「こういうのもやってほしい」といろいろ考えて楽しめる。そこはスタッフの皆さんの腕だなと思いながら見ていました。
酒井 いいなと思うのは(タロウの)「縁ができたな」というせりふ。ギラは「俺様が世界を支配する!」でちょっと口が悪くて印象が良くないから(笑い)、めっちゃいいなと思います。スーパー戦隊は毎回名言みたいなせりふがあるけど(タロウのせりふは)うらやましいですね。
樋口さん スーパー戦隊の歴史を紡いでいく上で、僕も一人のレッドとして考えると、「ゼンカイジャー」よりも「ドンブラザーズ」、「ドンブラザーズ」よりも「キングオージャー」、「キングオージャー」よりも「(爆上戦隊)ブンブンジャー」と、一つ一つ成長していかないとスーパー戦隊という歴史がどこかで終わってしまうかもしれない。きっとブンブンジャーのレッドの方は心にプレッシャーなりを感じちゃっているとは思うけど、そこをしっかり克服しないといけないし、それが(レッドに)選ばれた人間の責任なのかなとも思います。
樋口さん いろいろな現場に参加させていただくと、スーパー戦隊のレッドとして過ごしてきた時間が経験になっているし、糧になっているのを感じるので、レッドとして過ごした1年半は本当に財産です。俳優を続けていく上で、その道しるべに対していろんな派生をして自分の枝を作っていければ、もっといい役者として生きていけるのかなと思います。スーパー戦隊のレッドとして一年間全うできたことは誇りです。
酒井さん 一年間レッド役をやらせてもらって、いろんな方に支えられて応援されてやってこられたと思うし、すごく応援されているのを日々実感していました。そういう方の思いも背負って、これから感謝というか恩返しできるように頑張っていきたいです。
酒井さん 去年バトンをつなげてくださったドンブラザーズとご一緒できたのは楽しかったです。餅を詰まらせるシーンの撮影で、人に手を口の中に突っ込まれたのは人生初の経験だったので、そこも注目していただければ。
樋口さん ドンブラザーズのキャストに久しぶりに会えたこと、そしてキングオージャーの皆さんの一面を知れたことなど、この作品を通して1年間やってきた仲間と新しい仲間たちと一つの作品を作り上げられたこと自体がとても楽しかった。皆さんにその空気感を届けられたらいいですね。
樋口さん 「ドンブラザーズ」キャストのみんなとアバターチェンジできるのは、何年後かにあるかもしれないけど決定しているわけではないので、“最後”になってしまう可能性もあります。その姿を見ていただきたいし、キングオージャーの皆さんとご一緒できて楽しかった時間を芝居に乗せて演じたので、ぜひご覧ください。
酒井さん ドンブラザーズの姿を目に焼き付けてほしいし、キョウリュウジャーも10年という時を経て再結集しているのも見どころ。そこにキングオージャーが加わってどんな世界観になるかを楽しんでいただければと思います。
「キングオージャーVSドンブラザーズ」「キングオージャーVSキョウリュウジャー」は、VSシリーズ初の2本立て。4月26日から期間限定上映され、10月9日にブルーレイディスク(BD)とDVDが発売される。(取材・文・撮影:遠藤政樹)
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」のゴッドガンダムのフィギュア「GUNDAM UNIVERSE GF13-017NJII BURNING GUNDAM RENEWAL」(バンダイスピ…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の第2弾PV「シネフォト部活動中!」がYouTubeで公開された。“シネフォト部”によるオープニングテ…
アニメ「マクロス7」に登場するファイヤーバルキリー VF-19改エクスカリバーの玩具「DX超合金 VF-19改 エクスカリバー 熱気バサラスペシャル」(バンダイスピリッツ)が10…
「電撃マオウ」(KADOKAWA)で連載中の五十嵐正邦さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「まったく最近の探偵ときたら」が7月から放送されることが分かった。シンガー・ソングライタ…