機動戦士ガンダム 水星の魔女:HG ガンドノード 人気ガンプラがプレバンで再販 複数連結も

「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のガンドノードのプラモデル「HG 1/144 ガンドノード」(c)創通・サンライズ・MBS
1 / 9
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のガンドノードのプラモデル「HG 1/144 ガンドノード」(c)創通・サンライズ・MBS

 アニメ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」に登場するガンドノードのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 ガンドノード」(バンダイスピリッツ)がバンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で6月17日午前11時に2次受注をスタートする。3月に1次受注をスタートし、“即完売”になった人気商品で、価格は2420円。10月に発送予定。

ウナギノボリ

 モビルスーツ型ガンビットのガンドノードを完全新規造形で立体化。機体各所のシェルユニットにはクリアパーツを使用、ホイルシールで赤発光状態、青発光状態になる。背部のバインダーは可動させて、シェルユニット発光時の状態とデータストーム空間展開時の状態を再現できる。

 バレルを回転させることでビームマシンガンモードになるビームレヴライフル、左右前腕部にエフェクトパーツを装着できるビームブレードが付属。バックパックの一部パーツを差し替えて、データストームの空間を再現するエフェクトパーツを装着でき、複数のガンドノードと連結できる。

写真を見る全 9 枚

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画