ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
模型の展示会「第62回全日本模型ホビーショー」が10月11~13日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催された。バンダイスピリッツのブースでは、人気アニメ「ガンダム」シリーズのガンプラ(プラモデル)の新商品や話題の商品が一挙に展示された。同展示会で注目を集めたガンプラを紹介する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
放送30周年ということもあり、大いに盛り上がっている「機動武闘伝Gガンダム」の新商品としてシャイニングガンダムのガンプラ「RG 1/144 シャイニングガンダム」が発売されることが発表された。
2022年に発売されたゴッドガンダムのガンプラ「RG 1/144 ゴッドガンダム」は史上最大級の可動域、人体のような動きが話題になったが、シャイニングガンダムも広い可動域が魅力のようだ。同作は新作外伝第2部「英雄変生」もスタートし、ますます盛り上がっており、ガンプラやフィギュア、グッズなどを含めた今後の展開も気になるところだ。
劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の興行収入が50億円を突破したことも記憶に新しい「機動戦士ガンダムSEED」シリーズのガンプラも充実。ソードインパルスガンダムSpecIIが「RG」シリーズから「RG 1/144 ソードインパルスガンダムSpecII」として発売されることが発表されたことも話題になった。赤を貴重としたカラーリングが印象的なガンプラで、詳細は今後、発表される。
「SEED FREEDOM」のズゴックのガンプラ「HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」も展示された。5月に開催された「第62回静岡ホビーショー」で発表済みのガンプラではあるが、全貌が明らかになり、再注目されている。
劇中でズゴックは、アスラン・ザラが乗るインフィニットジャスティスガンダム弐式の姿を隠すための仮初の姿として登場した。アスランがズゴックに乗って登場し、中からインフィニットジャスティスガンダム弐式が現れたことも話題になった。
ズゴックのガンプラの内部フレームの形状は、インフィニットジャスティスガンダム弐式を模しており、選択式で別売りの「HG 1/144 インフィニットジャスティスガンダム弐式」の一部を組み込むことができる。インフィニットジャスティスガンダム弐式の頭部などが、ズゴックの中に組み込まれた状態で展示されていた。2025年2月の発売が楽しみなガンプラだ。
VR映像「機動戦士ガンダム:銀灰の幻影」に登場する“銀色のガンダム”デルタザインのガンプラ「HG 1/144 デルタザイン」もお披露目された。デルタザインは、デルタプラスの改修機。銀色に輝くボディーが美しく再現されている。飛行形態も展示されており、どうやら変形ギミックを搭載しているようだが、詳細はまだ発表されていない。
Netflixで10月17日から配信される「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」の新商品として「HG 1/144 ザクII F型 ルショーン機 & 無識別型ザクII ルショーン機(復讐のレクイエム)」「HG 1/144 ザクII F型 チャブス機 & ケイル機 + 無識別型ザクII ソラリ機 再現パーツセット(復讐のレクイエム)」が発売されることも発表された。同作に登場するMS(モビルスーツ)はフルCGで描かれる高密度なディテールが魅力で、ガンプラでも再現されているようだ。
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…