MANTANWEBからのニュースを受け取りますか?

ソムタム田井のコスプレリポート:RIZINガール×レイヤーが「スト6」キャミィに ボディーラインの再現を意識

「ストリートファイター」シリーズのキャミィのコスプレを披露したキャシーさん
1 / 6
「ストリートファイター」シリーズのキャミィのコスプレを披露したキャシーさん

 コスプレは自宅で気軽に楽しめる趣味であり、アニメやゲーム、マンガなどの人気のバロメーターとしても注目を集めている。コスプレ文化の研究家でライター兼カメラマンのソムタム田井が、イベントに取材、参加して見つけたハイレベルなコスプレーヤーをピックアップ。衣装、ウイッグ、メーク、体づくりなど、キャラクターになりきる上でのこだわりについて聞く。

 9月26~29日にかけて幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された「東京ゲームショウ2024(TGS2024)」で見つけたコスプレーヤー、キャシーさんを紹介する。

 「TGS」といえば、イベントの趣旨に合わせて、コスプレーヤーもほとんどがゲームキャラのコスプレで参加している……という点も、特徴的なポイントの一つ。

 総合格闘技団体「RIZIN FIGHTING FEDERATION」の公式マスコットレディーであり、ラウンドガールも務めるユニット「RIZINガール」としての活動経験もあるキャシーさんは、そのプロポーションを生かして「ストリートファイター」シリーズのキャミィと、「NieR:Automata(ニーア オートマタ)」のヨルハA型二号のコスプレを披露。撮影エリアに到着するなり、大勢のカメラマンが押し寄せ、長蛇の列を作るさまが印象的だった。

 そんな彼女に、今回のコスプレで注力したポイントを質問したところ、キャミィに関しては体づくりはもちろん、衣装のサイズ感にもこだわったという。

 「キャミィのボディーラインを意識して、メリハリのある体づくりを心がけました。衣装もより体にフィットするようにサイズ感を調整して。何度も手直ししましたが、その甲斐あって、なかなかカッコいい仕上がりになったんじゃないかなと思っています」

 ヨルハA型二号(通称:A2)に関しては、ウイッグの造形についてのこだわりを話してくれた。

 「A2に関しては、髪型の再現にこだわりました。軽く外に跳ねるようにカットしたり、スプレーで束感を出したりして。自然な感じに仕上げたのがポイントです」

取材・文:ソムタム田井

最新記事一覧

- 広告 -