ワンピース エッグヘッド編
第1127話 ルフィVS黄猿!変幻自在の大激戦
4月27日(日)放送分
人気マンガ「五等分の花嫁」で知られる春場ねぎさんのマンガが原作のテレビアニメ「戦隊大失格」のセカンドシーズンが、CBCテレビ・TBS系のアニメ枠「アガルアニメ」で4月から放送される。「五等分の花嫁」は、五つ子の個性豊かで愛らしいキャラクターたちが多くのファンから愛され続けている人気作で、春場さんが同作の連載終了後、次に生みだしたのが、異色のアンチヒーロー作品「戦隊大失格」だ。2作は、ジャンルが異なるが、いずれも“春場ねぎキャラ”の魅力にあふれている。「五等分の花嫁」「戦隊大失格」の女性キャラクターの魅力を解説する。
◇内面の描写の巧みさ
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
春場さんのキャラクターの特徴は、見た目の可愛らしさだけではない。内面の描写の巧みさが大きな魅力になっている。例えば「五等分の花嫁」では、大人びた色気の一花、ツンデレの二乃、内向的な三玖……とそれぞれの強力な個性が人気を集めた。ストーリーが進むにつれ、その個性にどんどん深みが生まれていった。
「戦隊大失格」は“春場ねぎキャラ”の新たな魅力を発見できるところもある。ミステリアスな錫切夢子の存在に注目してみよう。冷静でクールな外面の中に狂気を秘め、主人公である戦闘員Dやほかのキャラクターを振り回す。夢子の独特な危うさに魅了させれるはずだ。
「五等分の花嫁」の五つ子たちの各キャラの個性的な髪型や表情などビジュアルは、彼女たちの内面の魅力と合わさって、多くの人に愛された。「戦隊大失格」のキャラクターたちもまたビジュアルが秀逸だ。錫切夢子のハイライトのない目、怪しい美しさ、薄久保天使の自信なさげな表情、光る鋭い目線、翡翠かのんの狂戦士のような強さにそぐわないセーラー服など、一筋縄ではいかない個性豊かなキャラクターたちが魅力になっている。
「五等分の花嫁」では、女の子たちの可愛さや一人一人の魅力が物語を引っ張る重要な要素だった。「戦隊大失格」は、キャラクターたちの狂気や異常性が際立つことで、物語に深みが生まれていおり、「五等分の花嫁」とはまた違った春場さんの作品の魅力を堪能できる。
「戦隊大失格」はファーストシーズンがYouTubeで無料公開中だ。「五等分の花嫁」とは一味違う魅力を感じてほしい。
小学館のウェブマンガサービス「サンデーうぇぶり」で無料公開キャンペーン「時空旅行特集」が、4月29日にスタートした。5つの“時空”をテーマにしたマンガ特集で、ゴールデンウイークを…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「姫様“拷問”の時間です」の第2期が2026年1月から放送されることが分かった。凛々(りり)し…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のパビリオン「GUNDAM NEXT F…
成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月から放送されることが分かった。原作は、“女子高生がしゃべるだけ”のマンガとしてSNSなどで話題にな…
「日常」などで知られるあらゐけいいちさんのマンガ「CITY」が原作のテレビアニメ「CITY THE ANIMATION」に声優として福山潤さんが出演することが分かった。福山さんは…