薬屋のひとりごと
第40話 巣食う悪意
4月25日(金)放送分
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」のモチーフが「アイドル」に声優としてキュアキュンキュン/紫雨こころ役の高森奈津美さんが出演することが分かった。「キミとアイドルプリキュア♪」のモチーフは「アイドル」で、テーマは「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」。伝説の救世主・アイドルプリキュアがダイスキな人、大切な人、応援してくれる人、隣にいる人、目の前にいる人など“キミ”のために、歌って踊って“ファンサ”し、“キミ”の存在がアイドルプリキュアをキラキラ強く輝かせる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
中学1年生の紫雨こころは、ダンスが得意で、熱さを内に秘めている。口癖は「心キュンキュンしてます!」。キュンキュンポーズがファンサのキュアキュンキュンに変身する。キャッチコピーは「キミと踊る、ハートのリズム!心キュンキュン、キュアキュンキュン!」で、「デリシャスパーティ プリキュア」のコメコメ役や「アイドルマスターシンデレラガールズ」の前川みく役などの高森さんが演じる。
高森さんは「私がプリキュアに!?と信じられない気持ちでいっぱいでした。本当に? 本当ですか? 本当は冗談ですか?と何度も確認したら現実だったのですが、その日家に帰ったらじわじわと気持ちが込み上げてきて涙が出ました。今この瞬間もまだ少しだけ夢を見ているような気持ちでいますが、今の私にプリキュア役を任せていただける……その意味をしっかりと噛み締めながら1年間を大事に作品と向き合えたらと思います」とコメント。
「プリキュア」シリーズへの思いを「私は『デリシャスパーティ プリキュア』でコメコメ役を担当させていただいていたのですが、1年間そばでプリキュアたちを見ていて、とても温かくて格好良くてキラキラしていて、そしてなんてたくさんの愛をくれる作品なんだろうと思っていました。優しさだったり心の強さだったり、時には逃げ出したくなったり、いろいろな気持ちを教えてくれて。何より毎週たくさんのワクワクとキラキラをくれる……そんなところが本当に大好きです」と話している。
「キュアキュンキュンのイラストを初めて見た時は、なんて可憐で可愛らしい子なのかとびっくりしました。最初はキュアキュンキュンという名前と愛くるしい見た目からお芝居を想像していたのですが、少しずつこころと触れ合うことでかなり印象は変わってきたような気はします。きっと“キュンキュン”という言葉はときめきでもあり、こころの情熱だったり闘志みたいなものだったり、そういった熱い心全般を指すものだと思うので、そこを丁寧に大事に演じていけたらいいなと思います。こころが私の夢をかねえてくれたので、今度は私が、こころがキラキラに輝けるよう全力で心をキュンキュンさせて支えていきたいと思います」と意気込んでいる。
キュアアイドル/咲良うた役の松岡美里さん、キュアウインク/蒼風なな役の高橋ミナミさんも出演する。「美少女戦士セーラームーン Eternal」「Back Street Girls -ゴクドルズ-」「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」などの今千秋さんがシリーズディレクターを務め、加藤陽一さんがシリーズ構成、杉本海帆さんがキャラクターデザインを担当する。
石井あみさん、熊田茜音さん、吉武千颯さんがオープニングテーマ「キミとアイドルプリキュア♪ Light Up!」、キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンがエンディングテーマ「Trio Dreams」を歌う。ABCテレビ・テレビ朝日系で2月2日から毎週日曜午前8時半に放送される。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月20~16日は、「月刊ガンダムエース」(KADOKAWA)で「機動戦士ガンダムエイト」が連載されるニュースや「ヤマ…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のむちまろさんの日常系4コママンガ「生徒会にも穴はある!」がテレビアニメ化されることが分かった。龍輪直征さんが監督を務め、今村亮さんがキャラ…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月28日~5月2日に発売される主なコミックスは約260タイトル。「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中で「次にくるマンガ大賞202…
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」に登場する赤いガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 赤いガンダム」…