ガンプラW杯:パンブー佐藤の作品が日本代表候補に

パンクブーブーの佐藤哲夫さんの作品「グフ・デストロイモード~ザクとは全然ちがうのだよ~」
1 / 92
パンクブーブーの佐藤哲夫さんの作品「グフ・デストロイモード~ザクとは全然ちがうのだよ~」

 アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル「ガンプラ」の作り手世界一を決めるコンテスト「ガンプラビルダーズワールドカップ(W杯)2014」で、2度の審査を通過した日本代表候補作品が20日、東京・秋葉原の「UDX アキバ・スクエア」でお披露目された。昨年のジュニアコース日本代表の小学生、畑めいさんの作品やオープンコース初代日本代表の作品に交じり、お笑いコンビ「パンクブーブー」の佐藤哲夫さんが出品した作品がノミネートされ、同所で展示されている。

あなたにオススメ

 21日から同所で開催されるイベント「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014」の内覧会で先行公開されたもので、15歳以上が応募できるオープンコースの25作品と14歳以下のジュニアコースの5作品の計30作品を展示。一般投票や特別審査員による審査により23日に日本代表が決定する。

 ガンプラビルダーズワールドカップは、ガンプラの工作や塗装技術、アイデアを競うバンダイ主催の国際大会。11年から毎年行われており、4回目となる今大会は日本、中国、韓国、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インドネシア、オーストラリア、北米(米国・カナダ)、イタリアの13カ国・地域が参加予定で、それぞれ予選を勝ち抜いた各国代表が、12月21日、東京・台場の「ガンダムフロント東京」で開催予定の世界大会決勝戦に集結し、チャンピオンの称号を懸けて激突する。前回大会ではオープンコースで日本代表、ジュニアコースで香港代表が王者に輝いた。

 日本代表候補には、畑さんの作品で「MGケンプファー」をベースにした「アルの中の戦争」や、オープンコース初代日本代表の山口達彦さんの作品で「MGビルドストライクガンダム」をベースにした「創造する世界」、また、パンクブーブーの佐藤さんの作品で「HGBF グフR35」などをベースにした「グフ・デストロイモード~ザクとは全然ちがうのだよ~」などがノミネートされている。

 「ガンプラEXPOワールドツアージャパン2014」は、ガンプラの世界を体感できるイベントで21~24日に開催。今年のテーマは「ガンプラ未来研究所」で、未来のガンプラをイメージした迫力のある映像が体感できる大型ディスプレーを設置するほか、イベント限定ガンプラの販売コーナーなどが用意される。この日の内覧会の前には、報道向けのイベントが行われ、ガンプラ好きとして知られるモデルの市川紗椰さんが出席した。

写真を見る全 92 枚

アニメ 最新記事