「桃太郎電鉄」などの人気ゲームを生み出したハドソンが、コナミデジタルエンタテインメントに3月1日に吸収合併され、39年の歴史に幕を閉じることが明らかになった。コナミは合併後も「ハドソン」のブランドを存続させる。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
ハドソンは1973年に創業し、80年代にブームになった家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」向けにソフトを供給した老舗の有力メーカー。「ボンバーマン」や「スターソルジャー」などのヒット作を次々と生み出したほか、「高橋名人」の高橋利幸さんをゲームの“指南役”として起用してゲームのブームを起こした。だが近年は、テレビゲームの分野で新規のヒット作が生み出せず、成長が著しい携帯電話ゲーム向けの分野に力を入れていた。
コナミは11年、SNS市場の拡大とスマートフォンの成長を見込んで、ハドソンを完全子会社化していたが、中核会社のコナミデジタルエンタテインメントに経営資源を集中させ、より一層の強化を図る。ハドソンは19日に開催する株主総会で合併を承認する。(毎日新聞デジタル)
人気アニメ「ガンダム」シリーズのアーケードゲーム「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト(EXVS.2 IB)」に「機動戦士Gundam GQuuuu…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載された松本直也さんの人気マンガが原作のアニメ「怪獣8号」のスマートフォン、PC向けゲーム「怪獣8号 THE GAME」が8月31日から…
アイドルグループ「超ときめき宣伝部」が、アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」のテレビアニメ「ひみつのアイプリ」で声優に初挑戦することが分かった。「超ときめき宣伝部」が、1…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」と「アイカツ!」がコラボすることが分かった。「プリティーシリーズ」の「プリパラ」と「アイカツ!」がコラボした劇場…
人気野球ゲーム「パワフルプロ野球(以下、パワプロ)」(コナミデジタルエンタテインメント)が、ABCテレビで初めてドラマ化されることが分かった。お笑い賞レース「ダブルインパクト」(…