ワンピース エッグヘッド編
第1135話 父のいる海へ!ボニーが選ぶ未来
7月6日(日)放送分
話題のアニメの魅力をクリエーターに聞く「アニメ質問状」。今回は、ムサヲさんのマンガが原作の「恋と嘘」です。アミューズの竹内崇剛プロデューサーに作品の魅力を語ってもらいました。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
――作品の概要と魅力は?
16歳になると、政府から結婚相手が通知指名される世界での恋のお話です。もしかしたら、こういう世界もあるのかもしれないと思えるほど、リアルな高校生の日常が描写されていて、思わずのめり込んでしまうストーリーが魅力です。また、2人のヒロインの可愛さも大きな魅力となっています。
――アニメにするときに心がけたことは?
登場人物がそれぞれ、人には言えない嘘(うそ)をついています。その嘘は、いろいろな感情に基づいているので、その感情表現を描くのは大変でした。作画もそうですが、声優さんの演技も含めて、宅野(誠起)監督には丁寧に演出をしていただきました。
――作品を作る上でうれしかったこと、逆に大変だったことは?
うれしかったことは、海外での評判がよいということを聞いたことです。ムサヲ先生による本作品の設定は、どこの国でも通用する(共感される)内容だと、改めて感じました。両ヒロインの可愛さも同様ですが。
大変だったことは、原作がまだ完結していないので、最終回に向けてのストーリーを、アニメ用に作らなないといけなかったことです。ストーリー作成には、かなり時間をかけました。
――今後の見どころを教えてください。
もう最終回を迎えてしまいますが、アニメオリジナルのストーリーとなっているので、そこが大きな見どころですね。
――ファンへ一言お願いします。
この作品の政府通知によって結婚相手が決められてしまう世界については、賛否両方の意見があり、すごく盛り上がる設定となっています。
また、両ヒロインのどちら派か? そして、誰がどんな嘘をついているのか?など、お友達と意見交換をしながら見ていただければ、さらに楽しい作品だと思っております。
アミューズ 製作プロデューサー 竹内崇剛
2021年に放送され話題になったテレビアニメ「オッドタクシー」を手がけた木下麦監督とマンガ家で脚本家の此元和津也さんが再びタッグを組む新作オリジナル劇場版アニメ「ホウセンカ」が、…
マンガ配信サイト「コミックNewtype」(KADOKAWA)で連載中の成家慎一郎さんのマンガが原作のテレビアニメ「フードコートで、また明日。」が、7月7日からTOKYO MXほ…
アニメ化もされた「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」で知られる暁佳奈さんのライトノベルが原作の「春夏秋冬代行者 春の舞」の“夏ビジュアル”が公開された。夏の代行者である葉桜瑠璃(…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気のライトノベル「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~」が原作のテレビアニメの新作「本好きの下剋上 領主の養女」が…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」と焼き肉チェーン「牛角」のコラボキャンペーン「炭治郎たちと柱集結編」が、7月16日から実施される。「ド派…