ワンピース エッグヘッド編
第1136話 “くまの人生”
7月13日(日)放送分
人気キャラクターのフィギュアなど組み立て式模型(ガレージキット)の大型展示会「ワンダーフェスティバル(ワンフェス)2018[冬]」が18日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催された。今回は「Fate」シリーズなどのフィギュアが人気を集めていた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「Fate」シリーズのフィギュアは、グッドスマイルカンパニーやメガハウス、青島文化教材社などのメーカーが展示。10年以上続く人気コンテンツだが、2015年に配信が始まったスマートフォン用ゲーム「Fate/Grand Order」(FGO)をきっかけにファンがさらに増えているようで、関係者は「フィギュアのブームもまだまだ続きそう」と話していた。
また、昨年9月に配信がスタートしたスマートフォン用ゲーム「アズールレーン」のフィギュアを展示しているメーカーも見られた。関係者の中には「同じく艦艇を擬人化した『艦隊これくしょん-艦これ-』のようにフィギュアもブームになるかもしれません。各社、『艦これ』のフィギュアがヒットしたことで、作り方、売り方のノウハウがあります。今後、増えていきそうです」と期待する声もあった。
ワンフェスは、プロ、アマチュアを問わず制作したフィギュアや模型を展示、販売する展示会で、1984年のプレイベントから始まり、現在は年2回のペースで開催されている。昨年7月は約5万人が来場した。今回は、グッドスマイルカンパニーやセガ・インタラクティブ、海洋堂、メガハウスなどの企業が出展。一般ブースには、参加者が制作した模型が並んだ。
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のひらかわあやさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「帝乃三姉妹は案外、チョロい。」の応援イラスト第2弾が公開された。同誌と「サンデーうぇぶり…
アニメやゲームなどが人気の「アイカツ!」と「プリパラ」がコラボした劇場版アニメ「アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-」が10月10日に公開されることが分…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガ「葬送のフリーレン」のコミックスの全世界累計発行部数が3000万部を突破したことが分かった。7月23日発売の同誌34号で連載が再開さ…
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)で連載中のはまじあきさんの4コママンガが原作のアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の劇中バンド「結束バンド」の初めての海外ワンマンライブ「KESS…
中国で人気の劇場版アニメ「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ)」の新作「羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来」の日本語吹き替え版と字幕版が、11月7日に同時公開されることが分かった。前作の…