名探偵コナン
#1181「ブチの恩返し」
11月8日(土)放送分
声優の上坂すみれさんが司会を務めるCS放送「ファミリー劇場」のオカルトバラエティー番組「緊急検証!」シリーズの特別版「緊急検証!番外編 幻妖国家・ソ連の真実~ハラショー超常シベリア鉄道の夜」がこのほど東京都内で撮影され、収録後に上坂さんと番組レギュラーゲストでロックバンド「筋肉少女帯」の大槻ケンヂさんが取材に応じた。番組は4月27日午後10時放送。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度後期は「ブラッサム」 主演は石橋静河 モデルは…
昨年放送された同シリーズに上坂さんがオーディオコメンタリーとして参加した際、「ソビエト連邦(ソ連)のオカルト検証を見たい」と話したことで、今回の番組が実現。上坂さんは「まさか私の一言が番組になるなんて、びっくりしています」と感激していた。
番組は、プレゼンターが登場し、ソ連の指導者だったスターリンの知られざる一面や、情報機関「KGB」が宇宙人と接触していたなど、ソ連にまつわるオカルト情報をプレゼン。上坂さん、大槻さん、ゲストで作家の中沢健さんらが、オカルトを検証していくという内容。プレゼンターとして警察ジャーナリストの北芝健さん、超常現象研究家の秋山眞人さん、UFO研究家の竹本良さんが出演する。
上坂さんはプレゼンターの3人について「テレビで見るよりも間近でプレゼンを見られて、とても楽しかったです。ああいう大人になりたいものだなと思いました。みなさん個性的で、先を聞きたくなるような話し方。声の使い方が素晴らしくて! プレゼン能力がなければダメなので、オカルトは体力勝負なんだと思いました」と絶賛していた。
ソ連やロシアへの造詣が深いことでも知られる上坂さんは「ソ連文化や国家から、『ソ連にしかないものがあるぞ』って思って調べた」ことがきっかけで、ソ連にはまったと明かした。ソ連好きであることを周囲に話すと「『あなた、やばいぞ』って言われるけど、私にとって、世の女性がハワイが好きっていうのと同じこと。『ハワイでパンケーキを食べようと、ソ連でパンケーキを食べようと、どっちでも良いじゃないか』と広めていきたいです」と独特の言い回しでソ連愛を語った。
印象に残ったプレゼン内容を大槻さんに聞くと「全部、忘れたところですね(笑い)。この番組は毎回そうなんですけど、一気にたたき込まれて、頭の中がカオスなんですよ。UFOからユーマ(未確認動物)、ボルシチまで全部出ましたからね」と戸惑った様子だった。
上坂さんとの共演について聞くと「(上坂さんは)ずっとソ連のスパイだと思っているんですけど(笑い)。ポテンシャルが人として高く、きれいで、声優としても立派で。ただものじゃないぞと(笑い)」と語った。
番組の見どころについて、大槻さんは「上坂さんが司会役をやっているというのは、驚くべきことですよ。アニメファンの方にも見てもらいたいですね」と話すと、上坂さんは「“緊急検証!ファミリー”に入れて、すごく幸せです。番組を見たことがない人もソ連に興味があれば楽しめますし、ソ連に興味がない人も物の試しに見てもらえると、私のように天啓を得ることがあるかもしれません」とアピールしていた。
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」の劇場版アニメ「映画『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編』」の第2章…
アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」の新作短編「幕間の楔(まくあいのくさび)」に新たなMS(モビルスーツ)のガンダム・バルバトスアダプトが登場したことが話題になっている…
マンガ「頭文字D」「MFゴースト」などで知られるしげの秀一さんの「昴と彗星」が、のコミックス第1巻が11月6日に発売されたことを記念して、11月10日発売の連載誌「ヤングマガジン…
「true tears」「SHIROBAKO」などのアニメ制作会社「P.A.WORKS」によるオリジナルテレビアニメ「永久のユウグレ」が、MBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」に登場するセルポ星人のフィギュア「オカルティックソフビコレクショ…