ワンピース エッグヘッド編
第1130話 消された歴史!絶望のゴッドバレー
5月25日(日)放送分
劇場版アニメ「映画 聲(こえ)の形」などの山田尚子さんが監督を務めた劇場版アニメ「リズと青い鳥」(21日公開)の完成披露舞台あいさつが4日、東京都内で行われ、山田監督と声優を務めた種崎敦美さん、東山奈央さん、本田望結さんが登場した。本作は、アニメ「響け!ユーフォニアム」に登場する鎧塚みぞれ、傘木希美という2人の高校生を中心に展開する物語で、山田監督は「(劇中で)希美やみぞれが抱いている気持ちは、大人になると、見過ごしてしまえるようになるんです。それを大事にしている2人がすごく尊いというか、大切な存在だなと改めて思いました」と思いを語った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
本作は、東山さんが演じた希美、種崎さんが演じたみぞれの2人が中心に描かれるパートと、劇中に登場する絵本の世界を表現したパートがあり、本田さんは絵本のパートで少女リズと青い鳥を演じた。作品を作る際、山田監督は「希美とみぞれの2人を通して見る、リズと青い鳥の少女を本当にじーっと観察する気分でカメラを向けている感覚でやっていた」と明かした。さらに、「今一度、傷ついたり喜んだり、すごく1日が長かった時代に、もう一回ちゃんと根を下ろして見直す」ような思いで作品作りに臨んだという。
また、自身の青春エピソードを聞かれると、「この作品作り自体が“青さ”がすごくて」と振り返った山田監督。最後には「この作品は、音楽や音を大切に作っている。映画館で見ることで最大のパフォーマンスを発揮する作品。劇場でぜひ見ていただけたらと思います」とアピールしていた。
「リズと青い鳥」は、武田綾乃さんの小説「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、波乱の第二楽章」(宝島社)が原作。北宇治高校吹奏楽部でオーボエを担当する鎧塚みぞれと、フルートを担当する傘木希美は、高校最後のコンクールを控えていた。その自由曲として選ばれたのが「リズと青い鳥」。この楽曲には、オーボエとフルートが掛け合うソロがあったが、2人のソロはうまくかみ合わず……というストーリー。アニメ「響け!ユーフォニアム」「映画 聲の形」と同じく、京都アニメーションが制作する。
1994~95年に放送されたスーパー戦隊シリーズの「忍者戦隊カクレンジャー」のキャラクターをデザインしたTシャツ「忍者戦隊カクレンジャー デザインTシャツ 全6種」(バンダイ)が…
特撮ドラマ「ウルトラマン」シリーズの新作「ウルトラマンオメガ」で、バンド「ASH DA HERO」のボーカルのASH(アッシュ)さんがオープニング主題歌「BRIGHT EYES」…
集英社のスポーツメディア「Sportiva」のバレーボールを特集した雑誌「Sportiva バレーボール特集号Vol.3」が、5月29日に発売された。SVリーグの高橋藍選手が表紙…
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」に登場するハイパーモードのマスターガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム MOBILE SUIT ENSEMBLE EX54 マスターガンダム ハイ…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」に謎の2人組の新プリキュアが登場することが分かった。キュアズキューンとキュアキッスというプリキュアで、6月…