薬屋のひとりごと
第29話 月精
2月7日(金)放送分
スマートフォン用ゲーム「Ingress(イングレス)」(Niantic)から生まれたテレビアニメ「イングレス」のキャラクタービジュアルが7日、公開された。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズの総作画監督などを務めた本田雄さんがキャラクター原案を担当し、Makoto(マコト)という青年、Sarah(サラ)という金髪の女性、Jack(ジャック)という男性が描かれている。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「Ingress」は、スマートフォンの位置情報をもとに陣取り合戦を繰り広げるゲーム。アニメでは、古来より人々の精神・能力に感応し、人類の歴史にさえ大きな影響を与えてきたエキゾチック・マター(XM)という物質をめぐる戦いが描かれる。
「ソウタイセカイ」「新世紀いんぱくつ。」などの櫻木優平さんが監督を務め、クラフターが制作。「東のエデン」「花とアリス殺人事件」などに参加してきた石井朋彦さんがプロデューサーを務める。フジテレビの新たなアニメ枠「+Ultra(プラスウルトラ)で10月から放送される。
Nianticクリエーティブチーム一同、本当に興奮しています。世界を魔法のような力で見せてくれるアニメの力で、冒険はアニメでもゲームでも展開していくことになるでしょう。このアニメがエキゾチックマターの秘密を伝え、Ingressの持つ人生を変える力を全く新しい人々へ届けることを心から願っています。
この度は監督を務めさせていただき、大変光栄です。自分自身Ingressをプレーし、リアルワールドとつながった面白さを実感しました。どういったアニメにすれば、イングレスを知っている皆さまや、またこれから知る皆さまに、心から楽しんでいただけるか考えながら制作を進めております。何とぞお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。
「あなたの周りの世界は、見たままのものとは限らない」 位置情報ゲームの金字塔であるIngressのアニメ化を担当させていただき、日々、世界が全く違って見えることに驚き、感動しています。オリジナルキャラクターとストーリーでお届けする、現実とアニメが同時に進行する新たなエンターテインメントを、楽しみにお待ちいただければ幸いです。
監督:櫻木優平▽脚本:月島総記、月島トラ▽音楽:カワイヒデヒロ▽キャラクター原案:本田雄▽副監督:入川慶也▽CGディレクター:古川厚▽美術監督:加藤浩(ととにゃん)、坂上裕文▽美術監督補佐:新井帆海▽モデリングディレクター:宮岡将志▽アニメーションディレクター:小林丸▽撮影監督:野村達哉▽アニメーション制作:クラフター
アニメ「機動戦士ガンダム」の第29話「ジャブローに散る!」の名場面を再現できるジオラマ「RMS 機動戦士ガンダム(1/144HGシリーズ用) Gストラクチャー【GS01M】ジャブ…
初音ミクが登場する人気スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」の初の劇場版アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカ…
特撮ドラマ「ウルトラマン」に登場する怪獣のフィギュア「【ブルマァク】怪獣シリーズ(昭和レトロカラー)」(プレックス)が発売される。